![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118656805/rectangle_large_type_2_83b109fcf31eaeef4dc895c0c832a2fe.png?width=1200)
総力戦 シーズン58 ビナー 市街地戦 総括
はじめに
総力戦シーズン58 ビナー 市街地戦、お疲れ様でした!
今回の最終20,000位のボーダースコアは 25,992,768pt、
INSANE クリアタイム換算で 01:27.933 までという結果になりました。
個人的にボーダーは2600万手前まで迫ってきてもおかしくないと考えていたのですが、20,000位まで拡張されたチナトロ枠の懐は広かったですね。
今回制作した動画について
📅 10月5日 木曜日
ビナーの市街地戦は先日の大決戦ベータ01が同条件で開催されており、
大決戦でも使用したミカ&カズサ編成で初日の本番を軽く流しました。
大決戦の頃からレベル上限・Tier8時計が開放されたことで通りやすくなり、一発で成功。まあ流石にこれでチナトロ取れるとは思ってはいません。
さっさと本番を消化した理由は TORMENT の模擬戦を開放するため です。
市街地ビナー TORMENT は、市街地ホド TORMENT がまだ姿を見せていない現状では 最強と言っても過言ではない総力戦ボス です。
攻略の重要パーツであるノアが不在ですが、代わりに水着シロコが加わった今ならもしかすると勝てるのではないか?そう思い準備を進めていました。
そして2時間ほどビナーさんの胸を借りて模擬戦を行った結果…
事前の想定よりダメージを与えられず、攻略は一旦保留になりました。
そうなるとまずはチナトロ確定スコアで地盤固めをする必要があります。
過酷なユズパチの始まりです。
えー、録画を始めてから10分で通ってしまいました。
水着ウイを採用し、主砲のユズもレンタルで済むため非常にリーズナブル。
INSANE 初日の朝に早々とこの動画を出すことができたので、残りの期間はスコアを気にせず TORMENT の模擬戦に集中できるようになりました。
この動画は後日改良版を出すことになりますが、手順や合計使用コストには違いがないのでチャートを通せば十分チナトロ安全圏入りが可能でした。
📅 10月7日 土曜日
金曜日は INSANE でユズEXオート撃ち〆を決めて 26,002,113pt を確保。
チナトロは確定したので後顧の憂いなく TORMENT の模擬戦に勤しみます。
模擬戦を繰り返し、自分の編成に合わせたグロッキー調整の調査も進み、
初日は無理だと諦めかけた TORMENT 撃破が徐々に現実味を帯びてきます。
そこで最後のパーツである カンナ にレポート・装備・BD・ノートを投入。
その数時間後…
無事に本番で 市街地ビナー TORMENT を撃破!やりました 💪
最終的に7凸もかかってしまいましたが、勝ちは勝ちです。
攻略に使用した生徒・編成は以下の通り。
生徒の装備・スキル等の育成状況は動画概要欄に詳しく記載しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697110791508-52EmcSOOkk.png)
ハードでハルカの神名文字掘りサボってるのもバレバレ
総力戦 TORMENT の中でも現状最強の市街地ビナーに挑もうというのに、
私は自分自身に ある種の縛りプレイを課していました。
追加で育成する生徒の人数を必要最低限に抑える こと
クリアが絶対不可能な場合を除き 神名のカケラでの星上げは控える こと
生徒を育成するにも、汎用性のない生徒の育成は可能な限り避け、
総力戦 TORMENT や他のコンテンツでも実績のある生徒を優先したいです。
熟考の末、今回 Lv.87まで育成する生徒を3人に絞りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697092480597-sejm7LEdKP.jpg?width=1200)
一人目は ウタハ です。
ウタハは先日の ホバークラフト TORMENT でも採用実績があり、
いずれ育てなければならない生徒の筆頭格と考えていました。
On Your Mark の復刻で神名が50個手に入ったことで固有武器・愛用品T2を持たせることができたので育成の土台は出来上がっていたと言えます。
そこから戦術対抗戦コインで毎日コツコツ神名を交換して固有☆2に到達。
削り部隊の主砲、またミサイルからココナを守る盾として活躍しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697093114825-2HWVuG4ymG.jpg?width=1200)
二人目は ジュンコ です。
NSによる不死身、また愛用品T2により EXを2回までコスト1で使用可能。
まさに ゾンビアタックの女王。
大決戦ペロロジラ 重装甲 INSANE では主砲としても採用実績があります。
私はここまで使用機会がなく育成をサボっていましたが、ついに観念。
今後も重装甲の TORMENT に挑戦していくなら間違いなく採用されるだろう彼女を、この機会に育成することに決めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697093815708-Ao6RzSXkGC.jpg?width=1200)
三人目は前述の通り カンナ です。
ウタハやジュンコとは異なり潰しの効かないタイプの生徒ではありますが、余りにも 対市街地ビナー TORMENT 適正が高い ため採用通知を発行。
使う育成素材がこと余りがちなヴァルキューレなのも後押しになりました。
EXスキルはワカモ同様、一定時間ダメージを蓄積 → 爆発させるものです。
蓄積ダメージは会心こそ発生しませんが、対象の回避・防御を無視します。
防御無視効果を持っている水着アヤネの雨雲号で効率よくダメージを蓄積、蓄積されたダメージも防御無視でぶつける黄金のコンビネーション。
![](https://assets.st-note.com/img/1697094769521-our8PwIy4S.jpg?width=1200)
☆3カンナ&市街地適性C(ダメージ補正90%)の固有☆1水着アヤネという節約に節約を重ねた編成でも 最終フェーズでビナーのHPを410万削れます。
独力とも言い難いですが単身で160万ダメージを叩き出せる彼女を育てずにゾンビアタックで補填しようとすると、途端に9~10凸が見えてきます。
レベルが高い順に投入していけばなんとかなるやもですが、流石にダルい…
その後、編成や手順を見直して全体の凸数を減らそうか考えたのですが、
結局最終日まで毎日7凸で TORMENT を倒していました。
総力戦コインも大事ですからね。日課を INSANE で流す選択肢はナシです。
📅 10月8日 日曜日
無事 TORMENT をクリアし、絶対的安全地帯に逃げ込んだ 無名の司祭 Z。
彼が次に取った行動とは…
はい。
はいじゃないが。はい。
編成等は木曜朝のユズパチ解説動画と同様ですが、開始スキル設定を変更。
3回使用するユズEXを全てオートで撃てるようにした改良版動画 を投下。
当然最後のユズEXもオートで撃つことになるので、
チャートをなぞれば スコアの下四桁は最低でも 2113 が保証されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697098019518-ddnrS8Y7kD.jpg?width=1200)
「最低でも 2113」ということはそれ以上のスコアも出るということです。
動画ではユズが中央の遮蔽物に陣取っていますが、水着ウイのNSやリロードタイミング等の要因で ユズが右奥の遮蔽物まで走っていくことがあります。
ユズのEXは弾速が設定されているタイプで使用・即時着弾はしません。
即ち 対象との距離が近いほど着弾タイミングが早まりスコアが上がります。
右奥の遮蔽物へ走っている最中にコストが4溜まりユズEXが出ると 24XX、
右奥の遮蔽物に到着後、コストが4溜まりユズEXが出ると 2560 が出ます。
よって、このチャートの最大スコアは 26,002,560pt になります。
INSANE ユズパチには1回目のアカネEXをユズEXに後乗せし、合計コストを38に抑える2601万狙いチャートもありましたが、私も出していた合計コスト40チャートでもチナトロ獲得は余裕だったので動画は作成しませんでした。とっくに安全圏なのにユズパチし続けるとか不毛にも程がありますし。
また、私は「同じ報酬なら順位に拘る必要はない」というスタンスです。
難しい方法でハイスコア・高順位を目指す動画よりも、
簡単な方法でチナトロが確定する動画の方が価値がある と考えています。
総力戦 市街地ビナー
— 椛 (@momiji_BlueArch) October 10, 2023
7日目
スコア26,002,113は最終的に3,000人弱まで増えました(6462位〜9349位)#ブルアカ pic.twitter.com/e8jgVVLkO6
最終的にスコアの下四桁が 2113 だった先生は3,000人弱もいたようです。
また、全体で15,000人以上がユズパチに挑戦していたと見て良さそうです。
おそろしやおそろしや… 当然私だけが元凶ではないでしょうが。
私自身の成績について
今回の総力戦 ビナー 市街地戦での私の成績は 1,589位 でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1697100163750-kAr652YtLf.png?width=1200)
ヘリネ&カンナ編成を練習したこともあり、土曜日の初撃破動画からスコアは多少伸びたものの、最後まで7凸で終えました。
今回は 2,472人の先生が難易度 TORMENT を突破しました。
私の順位は下から数えた方が早い位置ではありますが、そもそも TORMENT の撃破に成功した時点で目標は達成されているので十分満足しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697100921273-LBxrCa5Wdq.jpg?width=1200)
今回の市街地ビナー TORMENT 挑戦にあたって立てていた目標のうち、
カケラを使わずに TORMENT 撃破 の方も無事達成することができました。
ただ、ココナだけはヒエロニムス TORMENT で最低☆4が求められるため、
必要経費として今回上げてしまっても良かったかもしれません。
稀にビナーのミサイルの当たりどころが悪く落ちるケースもありましたし。
余談あれこれ
2.5周年以降、イベントに追加されたチャレンジEXですが、
今回の Trip-Trap-Train のチャレンジEXもなかなか骨太の難易度でしたね。
ナギサEXで防御デバフを付与しつつ雑魚を殲滅・コストを回収、
そこに主砲のアズサでEXを叩き込むという方法が主流だったと思います。
うちのシャーレには 何故かナギサ様がいない ので、
水おじ・アコ・水着シロコを入れて速攻をかけることにしました。
動画でも言及していますが、この流れグレゴリオ INSANE でも見たな…
その難易度のせいか、はたまたナギサ難民の先生が多かったのか、
チャレンジEX単品の解説動画にも関わらず沢山再生していただき、こういう動画にも需要があるんだなあと。
また、駆け込み需要かイベント最終日になって再生回数が伸びました。
最終日まで宿題を残す先生方の存在が浮き彫りになって興味深かったです。
あ、ちなみに イチカ・カスミガチャは引きませんでした。
というか引けませんでした。
流石に月末に限定来そうなタイミングで恒常ガチャに石を溶かす勇気なし。
イチカ・カスミ未所持は全員チナトロ落とすボスがきたら素直に諦めます。
微課金先生はな「◯◯かもしれない」で全ての生徒は追えないんじゃよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697106855807-GPIR4DmPgu.png?width=1200)
今回の総力戦ビナー開催中に チャンネル登録者数 7,000人 を突破しました!かんしゃぁ~、かんしゃぁ~🙏🙏
前回の大決戦シロクロ総括では「まだまだ残暑も厳しい」など書いた覚えがありますが、気候は急に秋めいて昼夜の寒暖差も大きくなってきました。
引き続き体調には十分に気をつけてお過ごし下さい。
では、また次の動画でお会いしましょう──!