![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91807188/rectangle_large_type_2_81504bfce9ff706bcd7e0048d9e88ef0.png?width=1200)
Photo by
fairview_square
舞台 鬼滅の刃
U-NEXTで見てみた。
アニメの印象が強いと 別物と認知できない事もある。
2.5次元ミュージカルってあんまり好きなわけじゃないから リアルで見る選択はない・・・。
見放題だから みたんだよ
あんまちゃんとアニメも見てない
1.75倍くらいのスピードで見たから 相当端折った感じなので比べてどうとかはあんまないはずである
ただ・・・リアルの人が演じると
出てくる人物みんな トウガタッテル・・・・・。
しゃーねえ
とはいえ 音楽はいいテンポだし 楽しいかった
グイッとコンパクトに 作られている。
これ初見の人でもわかるように作られているんだと思うのである。
第一部だけで一旦休憩にしたけど
結構見れる感じである
U-NEXT入ってる人は 見放題だから 見てみるのもありなんじゃないかなってレベル
声優さんのイメージが入ってしまっている人は厳しいかもしれないけれど
しっかり作られてる感はあるし
成長度合いを売りにしている感じの舞台ではないって感覚もあった
日々進化しているのかもしれないね
舞台によって 配役のチョイスが色々なのかもしれないな
いろんなことを 考えられる。
スタンスや 作品作りもたくさんお金を落としてくれる 2.5次元ファンに向けて作ることで
上がっていくのかもしれないよね・・・
Amazonはレンタルだった!
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)