![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83542242/rectangle_large_type_2_11dd6ef004e5a06a607661ae49ac37ea.jpg?width=1200)
ゼー六のアイスクリーム 限定味
わたしは多分 ゼー六のアイスに関しての
記事を結構書いていると思う。
それは地元にあるからである。
昔「商人には無用の贅物六つあり。いわく禄、閥、引、学、太刀、身分。これなり」と江戸時代くらいの言葉なんだそうである。
ゼー六の由来はこの 言葉に出てくる 贅物六つからきているのだという・・・。
もう今年 創業109年らしい・・・・。
東大阪店だけの味がある。
それが 珈琲味である。
他の店舗が元は喫茶店であったことから 珈琲味を取り入れていなかったことで
東大阪店のみに存在している。
風邪ひいたら ゼー六のアイスクリームは
子供の頃からの定番の味だ
派遣先に何度か差し入れしたこともあるのだが
東大阪店はドライアイスは用意されていない。
過去ゼー六はドライアイスがなかったので
今用意されているのを見ると
ちょっと 屈した感が滲む・・・。
とはいえ この味をいろんな人に知ってもらえるようになったのは
ちょっと嬉しかったりする。
懐かしいアイスクリームの味
もし見かけたら 食べてみてほしい!
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)