見出し画像

共感 と purpose

MACNICAの MET2022を観たんよ
成田悠輔さんの公演を聴きたくって
初日に早速観て
ここで 阿頼耶識とか アカシックレコードとかの単語聞くとは思ってなくて
びっくりして
他のセッションもいくつかみた。

知っている人がいたから 
そのセッションを観て  勿体無いなぁって
緊張してないその人は もっと 相手に届く話し方をするからさ・・・

最後まで見なかったものも当然いっぱいあって
最終日の今日
社長さんがらみのを2本見ることになった
面白かった

共感を起点とした次世代オープンイノベーションの創出
っていうセッションで
共感と purposeについて話されていた。

私の知っているマクニカは 半導体商社だった。
富士エレと一緒になったところまではしっている
そのご全く意識さえすることなく
気がついたら 富士エレ無くなっててびっくりした。

purposeってなんじゃ!ってなったが
基本理念とかあるじゃんって思ったけど
今あるべき姿なんだと教えてもらったから
あぁぁ 基本理念とかは変わらんけど
purposeは今ある姿だから 変容していいんだぁ
そんな感じでしか 掴んでいない。

なんでそんな横文字ばっか使うんだろう
もっと簡単な言葉使ってくれればいいのにさって
いつも思うんだよね

なんじゃそれって言葉がどんどん 世の中に出てきて
襲ってくる・・・。困ったもんだわ

まあそんなんは置いといて
purposeをCEOが中心で作っているっていうところ
旗振る人間が腑に落ちているっていうことが
大事だっていうのは 響いた
腹落ちと言ってたけど 実際はそれ以上に 腑に落ちてるはずだ
腹落ちの下に 腑に落とすがあると私は思うんだ
自分のものになってるかどうか それって大事なんだよね
その上で 共感が大事だっていうのは納得だし
めっちゃその関連の話は面白かった

見てよかったわいってなったのだった

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。