![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114016903/rectangle_large_type_2_204d247e8bf9e652918c13d25519d773.jpg?width=1200)
ガラスペンを持ち歩く!
最近私の筆箱にはガラスペンが入っている。
全部がガラスだとこわくてもちあるけないので
このタイプである
巻き巻きする筆箱には 消しゴムはんこ用の
シャーペンとデザインナイフも一緒に入っている。
☟こんな感じ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114013503/picture_pc_2e410d5af97efd6844fdf263705536c0.png?width=1200)
ボールペンは誕生日に弟にもらったもの
あと蛍光ペンとピンクのフリクション
浄化用 ホワイトセージのスプレーが入っている
ちょっと普通の筆箱っぽくないラインナップかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114014312/picture_pc_25a4f5ece7e1a913a8a4ba0c8b79c901.png?width=1200)
インクも一緒にこの筆箱に入れてある。
少し気分を変えてメモを残したいときに わたしはこのペンを使っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114015175/picture_pc_5cc4c107bc3574f7173ba88cb53366ad.png?width=1200)
こんな感じでメモを残す。
万年筆を使うことが多いが インクさえ違えば いろんな色が出せるしと ガラスペンで書いてみたりする。
全体がガラスのペンだと多分こんなこと
思いつきはしなかったと思う
でも ペン先だけがガラスだから
それが叶っていると思う。
なんて便利で素敵なんだ!
愛用のロールペンケース☟
#愛用品 #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ #記憶より記録 #スイッチが入りました #ガラスペン #お出かけのおとも
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)