![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119641659/rectangle_large_type_2_aa182c30d57c7f13c72345befc712f40.png?width=1200)
Photo by
nanahoshi_d
音楽のある生活 🎵 SEASON of LOVE
算命学 自分の誕生日をひもといて
わかったことがある。
私の運命には 音楽が必要だってこと・・・。
社会に見せる顔ではなく
家族や自分が守るべき人たちに見せる世界に
音楽が必要だってしったから 聴いた曲のことを書いていこう
そんなことを思ったんだよね
元曲はこれだが
リトグリの歌うこの曲を聴いた。
あぁぁ 映画版 というか ブロードウエイ版のcoverか
と 聞き中がら思う
日本人キャスト版では ソロの旋律が全然違う事を知っているから
でもこの曲多くの人がカバーしているのだが
元の曲の流れでほとんどが 謳われているのを
私は感覚的に知っている。
The Faith Mass Choir のレッスンで歌った時は
多分glee版のパートわけだった
それはソプラノとアルトの旋律が分かれていたからだった。
通常は 男性と女性パートの二つしかわかられてないらし・・・。
私はこの曲は好きだ
RENT自体はそれほどでもない。。。
でも この曲は好きだ
#今を切り取る #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ #記憶より記録 #スイッチが入りました #好きな曲
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)