![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37634096/rectangle_large_type_2_653c316f9c8985940dfd388b32e5bbe3.jpg?width=1200)
ナイトメア・ビフォア クリスマス
随分前だが ティムバートンってすげーよなっていう話をしていた。
ディズニーでは ナイトメア・ビフォア クリスマス
USJでは ビートルジュースが ハロウィンのメインを張っていたからだった。
私はジャックが好きだ。
自分の知っている世界が全てだと ジャックのようにクリスマスにハロウィンをぶちこんで台無しにしてしまう・・・。
ただの物語じゃなく 全て同じだよなって思う。
自分しか知らないことを 周りと共有することの難しさも
ただの映画 ただのアニメーションそんな風に扱われても
そこに描かれている物語の中から
何を感じ取るか 学び取るかは 見るひと次第なんだって ジャックから学んだと思う。
ちゃんと本質を知らないといけないんだっていうところにこだわるジャックが好きだし
計画失敗に終わるジャックもいい
クリスマスタウンで1年かけて用意することをジャックは2ヶ月でやってのけようとする。
台無しにはなるけれど 2ヶ月で準備できてしまう その感じがすごいなと思うし
突貫工事あかんやろって突っ込みたくもなるし
本来の意味をわからず 都合よく色々やってしまうことの結果だったり
知らないことすら 知らない人たちには 届かない現実だったり
自分の世界観が全てだと当たり前に思ってる人たちには 体験してないことは伝えられない。
自分もわかったふりすんなよって言われいているきになる
いろんな要素が詰め込まれてて結構 グサリ グサリと 私に突き刺さる
それでも ハロウィンが過ぎると見たくなる
ゼロのピアス ジャックのピアス この季節になるとつけたくなる・・・。
とりあえず・・・ハロウィンの翌日には
「あと364日しかない・・・・」って嘆いておく。
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)