
トマトの一枚
きゃらを氏の記事をまず
トマトの一枚|きゃらを @kyarakyarawoya1 #note https://t.co/562E23SMIH
— てまり@大河・時代劇・刑事ドラマ好き (@codeMary2020) July 22, 2021
“これはイラストに見えますが
俺自身を撮った!実写になります。“
てまりさんのツイートで知る。
で
きゃらを氏の記事を読む。
企画なのだと知った…。
梅田に出ていた。
そして 今まで1ミリも私の世界に存在しなかった
ペーパーシュートというカメラを
小一時間悩んで購入した。
当然電池もSDカードもないだろうと
ヨドバシにより 電池とSDカードを入手して
パナソニックセンターのカフェに行く。
すぐ撮りたい!
自家製ジンジャーエールを飲みながら
開いて…驚く
電池単4なのに 単3買ってる。
SDカード同梱されてる。
えー!!!!!!!!!
USBから電源をとっても写真撮れる!
と 飲みかけのジンジャーエールを撮る。
そのタイミングでこの企画を知る。
ヨドバシに戻り 単4電池ゲットし グランフロントの地下で装着し トマト🍅のイラストを撮って
これはあかんよねと
考え 思いついたのは天空の農園だった。
ルクアの屋上には屋上農園がある。
あそこなら トマト🍅あるに違いない…。
階段嫌だが 行こうではないか…。
階段を上がり切る前に腕の万歩計がお知らせをしてきた。
8000歩の合図だった。
つい キュウリやスイカ ナスの写真に夢中になる…
違った!!!!!!!
一番奥の端に陣取っている
トマトにやっと行きつき ペーパーシュートで撮り
コンデジで撮り 念のためスマホで撮った。
『撮った!』「撮ったどー!!!」
「撮ってやったぞー」
見事に撮ったったのである。
結局家に帰るまで記事を書くのを待ちきれず…。
念のためスマホで撮った写真で記事を書いている
今。。。
いいなと思ったら応援しよう!
