見出し画像

<1000日連続投稿達成記念サポート企画 2日目> スイッチが押されましたシリーズ

<1000日連続投稿達成記念サポート企画 > 
私は スイッチが押されましたシリーズを30日書こうと決めた。

このシリーズは、誰かの記事から 
これ私も書きたい! 紹介したい! 私こう思ってん!
を一つの記事にしていくというやつ
日頃から やってるのだが 30日連続でこの記事を上げたことはまだない。
ということで 私はこれをテーマに毎日記事を上げていきたいと思っている!

第2日目は・・・・これ

ーーーーーーーーー

神社とテーマパークの共通点か・・・
すごいところに目をつけはるなーと
そこにスイッチが入ってしまった。

神社の参道の賑わいは みんなで作ったものではなかっただろう・・・
でも今となっては テーマパークに近いものがあるのかもしれないよね
その景観や そこの神社の歴史 そこで生活をすr人によって守られてて くる人に強烈にその空気感を届ける。
そういうのが みんな好きなのかもしれない・・・。

私は テーマパーク好きと言ってきた
神社も好きなのは 共通点があるからなのかもしれない。
どちらも確かにその世界に
いつもと違う世界に 触れさせてくれる 
そんな目線で言えば 間違いなく共通項があると思う

記事の中で ハロウィン・ナイトのことが書かれているけれど みんなであの世界観を作っているは確かにそうで
私はずーっと 年パス持ってる人間は一番のサポーターでファンであるって思っていて
年パス保有者に ワンデイパス出来た人へのおもてなしとかも ファンだからこそ お手伝いしてねみたいな
そんなのもあっていいんじゃないかと思っていた。

まあそんな延長が 
「今日1日で 何人の人の記念撮影のためのシャッター押しをしたか競争」だったり
「USJに 浴衣デイを導入させようキャンペーン」と
みんなで USJにいく日を合わせて浴衣に行ったりしたり 周りの数人だけでの 自分達で楽しむ工夫だったりもするのだけれど・・・・

パレードに参加する企画とか USJはいくつかチャレンジしてき手入るのはしっているけど
コスプレしてパークに来てくれるとか お正月は振袖でインパしてくれるゲストとかって
ある意味で あのパークを一緒に作っている そんな人材で パークで働いてる人だけじゃなく
ゲストも一緒に作ってる・・・・。

神社もそうなんだと思う 
参拝に来る人たちは 神社でのルールを知った人も多い その人たちの息遣いが 神社を神聖な場所として
継続させているのかもしれない。

実は テーマパークや神社だけでなく もっともっと
みんなでその場所を 育てて盛り上げているものは
溢れている・・・・
そんなことを思い返すきっかけをくれた
今日のスイッチを押してくれた記事だった。

#スイッチが入りました
#30日連続投稿サポート企画
#1000日連続投稿記念
#記事から影響を受けてアクション
#出会いをありがとう
#エッセイ
#エッセイと言っていいのか
#記憶より記録
#琴線に触れる

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。