スマートスピーカーを導入してスマートホーム環境がどう変わったか
具体的には以下のようになりました。
各アプリで制御していた家電を一括制御できるようになりました。
「掃除して」「電気つけて」と声をかけるだけで操作できるのは便利ですね。
何を買ったのか
最初に買ったのは、Google Nest Hubです。
画面があると、音声入力したコマンドがどう認識されているか分かりやすいので、最初に導入するには良いかもしれません。
慣れると画面はあまりいらないなと思ったので、Nest Miniに買い替えました。
やはりルーティンが強力
いちいち声をかけるのはやっぱり面倒なので、ルーティンを設定して使っています。
Google Home アプリでルーティンを作成、管理する - Android - Google Nest ヘルプ
特にテレワークになってからは、始業時間や昼休みをアナウンスするのに使ってます。ひとりで作業していると時間の区切りが分からなくなるんですよね。
潜在ニーズを発見するには使ってみること
買う前はスマートスピーカーの実用性にあまりぴんときていなかったのですが、使ってみると、様々なスマートホーム家電を一括管理できるのが便利だと気づきました。
マーケティング用語で言う「潜在ニーズ」(顧客自身が気づいていないニーズ)ですね。
Nest Miniは値段も安いので、試しに導入してみるのもいいかもしれません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?