見出し画像

仲間とは

みなさん、お久しぶりです!
夏は嫌いだー!!!!!!!!!!!!!!

僕は暑いのが本当に苦手です…
汗をかくのがイヤで…


こんな暑いと洗車できないじゃないかー!!!!!!!
ヤダヤダヤダヤダ!
夏なんてきらいだー!

まぁでも
彼にとっては年に一度の希望に満ち溢れ
心躍る時期か
それならば仕方あるまい
しかと受け止めよう



さて今日は
「仲間」について話してみます!


みなさんの「仲間」の定義はなんですか?
よく使う言葉だけど、
そうきかれるとわかんないってなっちゃいそうですよね


僕は
「ビジョンを共有し、
目的達成のために苦楽を共にでき、共に成長できる存在」

と、定義しています


NEXT FLOWはもう直ぐ8年目に突入しますが、
7年やっていくなかで
「共に成長できる」
というところがとても大事だと思っています


日々、会社は成長しています
成長する人は、成長しています
成長しない人は、成長しません

日が経てば経つほど、
成長する人と、しない人の差はドンドン開きます


のらりくらり
思考停止し過ごす毎日

かたや
いろんなことにチャレンジし、経験値をあげ
思考をフル回転させる毎日

同じ1日でも濃さが全く違う
それが30日、90日、1年、3年
と過ぎたとしたら
差が明らかとなるのは当たり前の話


そうなると
会社には置いていかれる
成長している人と同じ土俵で仕事をすることも不可能となる


そうなった理由は明確なのに
会社がどう
あの人がどう
成長していない自分を認めることができず
自分を正当化させようと
理不尽なことを言い始める

そこで承認欲求が働き
そういう自分達を慰め合う
理不尽バンザイ党が立ち上がる


だが、成長を続けている人達には相手にされず
結果いなくなる
これは7年間の経験から間違いない結果だ



じゃ成長とは何か?
「できなかったことが、できるようになること」


できなかったことが、できるようになるためには?

「できること」
「できないこと」
この棲み分けがきちんとできている必要がある
まずはそこからだ


話が飛んでしまいましたが
仲間というのは
一緒に成長し、互いのフォローをし合う
そのために日々鍛錬し、いざという時のために備えておく


そしていつか来る
「いざ」という時に
今まで蓄えてきた力を存分に発揮し
その「いざ」を共に乗り越える

その結果
今まで見たことのない景色を
共に見ることができる

これが
「仲間」
だと、僕は思っています



仲間だと思っていた存在が
脱落していくことは残念だ
でも正直、仕方ない
むしろ当然だと思うところもある


それくらい厳しい世界で戦っている
遊びじゃない
生き残るためには当然だ


ベンチャー企業の生存率は
創業から
5年後は15.0%、10年後は6.3%、20年後は0.3%

今、僕たちは
15%から6.3%への修羅の道を進んでいるわけだ
この難易度の高さがわかるだろうか?


僕が厳しくなってしまうのも許してください。笑


「仲間」を大事にして
この修羅の道を楽しもうじゃないか!
な!


みなのもの
前進だー!!!!!!!!!!!!!!!!!


以上です!
ではまた!

⭐️公式LINE

⭐️HP

⭐️YouTube

⭐️Instagram



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?