3種類のブランディング従事者~あなたは誰を選ぶ?
こんにちは!
ローカルブランドデザイナー
@京都・南山城村の
奥西しろです。
実はずっと
不思議に思っていたこと
があるんです。
「ブランディング」って
一言で言っても
人それぞれ、やることも
解釈も違いすぎない?
ってことに。
実は
「ブランディング」従事者には
3種類いるってご存知でしょうか?
3種類のブランディング
3種類というのは
の3つです。
この中で、
ブランディング、というと
②の方が多い印象です。
(①は論外です、表面的にしか考えていません;)
②は
コンセプトを作って、
ミッション・ビジョンを言語化し、
デザイナーならデザインの方向性を固めて
終了!
って感じですね。
一般的にブランディングとは
ブランドを作って、統一して終わり
なんです。
で す が
残念ながら
それだと
認知・拡大には
繋がりません><
そりゃ、何もしないよりは
全然いいですが、
大きくは伸びません。
大事なのは
ただブランドを作るのではなく
認知拡大だったり、
しっかり売上に繋げること。
ですよね?
ブランディングって
あくまで事業の核ですが
集客・売上のためには
「マーケティング」が
不可欠になってきます。
※ブランドコンセプトを考える際にも
マーケティング視点は必要です。
ですがコンセプトメイク以外の
いろんな施作の知識・対応力が必要になる、
という意味です。
はっきり言って、
ブランドを作っても
その後が大事!!!
なんですよね^^;
しっかりと広げることまでできる
ブランディングが必要
だと私は考えていて
そのために、今年
自分の事業や学びを
マーケティングメインに
舵を切りました。
詳しくはこちら👇
そして
先日も東京のブランディングの会社さんと
お話をしたのですが
「WEBサイトを作ってもそれだけじゃ
売上が上がらないから、その先の
マーケティングも対応してるんですよ~」
とお話をされていて
めちゃくちゃ好感が持てました!
で、
なぜか
「ブランディング」を名乗っている人は
②が多いです。
③までやっているのは
マーケターが多い印象です。
マーケターの中でも
総体的に見れる人は
しっかりブランディングも
わかった上で施策を考えています。
ブランディングがなければ
ブレることは
わかっているから。
そして、
これからのブランディングは
③ブランドを成長させる
本質的ブランディング
が不可欠だと感じています。
だからこそ、
私も
meta広告を学んだり、
いろんなマーケターさんと
交流をしています。
もし、今
あなたがブランディングを学びたい、
あるいは依頼したい、と
思っているなら
その人のブランディングは
何をしているのか?
そして
その人にとっての
ブランディングの定義はなんなのか?
を確認することを
おすすめします!
本質的なブランディングを
学びませんか?
現在、起業10周年を記念した
動画コンテンツを作っています!
解禁日は10周年にちなんで
9/10!
毎日ヒーヒー言いながら
動画を編集していますよ!
営業ぎらいな口下手さんでも大丈夫
自分軸 ??お客様目線で
「等身大の私」でもスルッと売れる
ブランディング起業の教科書
しくじり起業家にならないための7つのメソッド
というタイトルにしました。
無名で、地方で起業し、
廃業も意識した私でも
○集客に疲弊せずに
なぜ売上を5年で10倍にできたのか?
○口下手コンプレックス、
営業が大嫌いだった私でも
なぜ法人化できたのか?
○なぜ、私の講座生も
営業せず逆オファーで
案件を獲得できるようになったのか?
○なぜ講座生も
差別化ができない・単価が上げられない
と悩んでいたのに
今では新規お客様の9割が
web集客でくるようになったのか?
などを大公開!!!
気になる中身は
○起業初心者さんが抑えるべきビジネスの基礎
○ブランディング入門
○ミッション・ビジョン
○コンセプトメイク
○発信、ライティング
○インスタ運用
○商品・導線
などなど・・・
とにかく充実しています^^
当たり前ですが、
ただブランディングを固めるだけでなく
インスタで広めるところも
学べますよ~~♪
特典もたっぷり
ご用意!!!
解禁まであと4日!
嬉しいご感想も頂いていますよ😍
ぜひLINEにご登録の上
楽しみにしていてくださいね^^
LINE公式はこちら👇