見出し画像

冗談セイサーはよしこさんうぉっち。2月14日。

さあ、二日目だ。やってくぞおらぁ。

アメリカではスーパーボールで盛り上がっているので情報戦の最前線

LA市長が壇上にたってマスク無しで話をしたんだけど、息止めていたから問題はないと言い訳したのが数日前だから、アメフト会場もロサンジェルスであり、警備の人はマスクしているし、学区によってはまだ子供がマスクさせられているLAなのに、そこにいるセレブ達の全員がマスクしてないのはまた息止めてたんだろうとCatturdさんの皮肉。

https://t.me/WTM_deepl_jp/68333

Catturdさんはしかしアカウント復活してツイッターにまだ健在なんだねーすごいわ。
あと、あの有名なil Donald Trumpoのツイ垢も中の人は恐らくCatturdさんだろうと言われている。

よくThe teamの皆さんが主張するトランプ本人説は流石にあり得ないwww

TLを見るとこれをRTしているのも確認できるでしょ?

ウクライナ情勢で米メディアはプーチンの掌?

アメリカ政府職員(誰?ww)によると、軍事衛星のイメージ画像からロシア軍が駐屯地から出発して、前線付近の攻撃可能な配置に移動したというCBSのデイビット・マーティンが伝えている。

というツイート。面白いのはsateliteという単語。私は知らない単語なので、恐らくSatelliteのことだろうと見当をつけて訳したが、さすがは一流ジャーナリストは、たくさんの語彙力があり、ニュースを正確に伝えることが出来て立派ですね。

これをみてジョーダンは、「ホントかよw。作り話くせぇーー。本当は現地にはほとんど緊張はないんじゃないかと思うけどねー。こういうウクライナの怖い情報は必ずアメリカのメディアから来ているね。」と何時もの調子。

当事者であるウクライナのゼレンスキー大統領は昨日だかにロシア軍の侵攻は2月16日に開始するとアナウンスしていた。

ここでしろの感想。だいたいねー。アメリカ軍にロシア軍が移動して戦闘準備に入ったかを監視する能力があると思いますか?




そうですよね。ありますよね。

でも、じゃあ、現地の民間人への避難を促すためとはいえ、そのような軍事的な諜報をニュースと共有したりしますか?

しないでしょ?

そして、大統領ともあろう人が、ロシア軍の侵攻の日時を示唆する情報があったとして、メディアに言いますか?


いわないでしょ?

そしてこのゼレンスキー大統領はいままでさんざん現地の情勢は落ち着いている。アメリカのメディアは加熱報道しすぎだと非難してきた張本人ですよ。

でも、こんな美味しい情報に飛びつかないわけには行かないアメリカのメディアはロシアの恐怖を2月16日だ2月16日だと煽ったわけですね。


ほんで、数時間後にこれ。

ゼレンスキー大統領の側近が「2月16日のロシア軍侵攻の話は、皮肉だった」と漏らしている訳ですね。
いままでアメリカのメディアの加熱報道に釘を差していたゼレンスキーなら納得でしょう?

ジョーダンは「ロシアとウクライナが手を組んで、アメリカのメディアの信用を破壊するようなエサと罠を放ち続けているように見えるwww」とコメント。

たしかにそうだよね。あのカラー革命まがいのクーデターから、中国寄りの勢力を排除して親ロシアな体制になったウクライナなら、これくらいの芝居も可能だろう。そして、ウクライナ東部の情勢もすんなりとは解決にはしないで、今までの牛歩戦術を保ってロシアを苛立たせる感じの方が、オプティクス的に良いでしょう(カラー革命を利用して親ロシア政権樹立=>いきなりドネツク併合へじゃミエミエ過ぎる)。

その間にメディアの信用破壊に邁進することも可能だし。戦争を煽っているのは当事者じゃなくメディアそのものだろうと、世間の人が疑い始めたらば、グローバリストと孤独に戦ってきたプーチンなら、これはラッキーでしょう。

追記wwwww

ロシアがウクライナ国境へ移動していた軍隊を引き上げるwwwwwwwwwwwww
トローリングはたっのしいなーww

Russia said Tuesday it is moving some of its forces away from Ukraine’s border and slammed reports of an imminent invasion as “ostentatious hysteria” — but the West reacted skeptically to the announcement, questioning the Kremlin’s credibility

ニューヨーク・ポストによるとロシアは一部の軍隊をウクライナ国境から引き上げると宣言。NATOは冷ややかな反応。という記事。

は?アメリカ政府がウクライナに1000億円相当の借用金を確約?そしたらロシア軍が撤退していった??


フリーダムコンボイがイスラエルなど世界へ

2万台の車両がエルサレムを目指しており、遅いので渋滞になっているらしい。

イスラエル🇮🇱フリーダムコンボイ

2万台の車両が首都エルサレムに集結し、ファシストである世界経済フォーラム謹製コロナ規制に抗議します。

トラックでの抗議を続けよう 🙏❤️🌍(笑)

これはコロナ規制の全廃を目指しているのでしょうか?それともカナダみたいに道路の穴ボコの整備がなっていない!!と怒っているのでしょうか?

今夜、イスラエル🇮🇱から1.5 mの社会的距離ルールとコロナパスポートはほぼ全ての場所で使用が撤回される。
そして、「政府は、オミクロンCOVIDの変異体の拡散を防ぐためにはワクチン接種は失敗であった」と認めている。

イスラエルでは2月7日の段階ですでにコロナ規制はほぼ全廃してあるわけですね。それでも抗議の声が止まらない訳ですね。

つまり、これは道路の整備がなっていないぞ!穴ボコ直せということですね(棒w)


トルドー首相が軍隊を使い始めた?

ロイターによるとトルドー首相はカナダ史上過去50年で使われたことのない非常事態宣言をして、フリーダムコンボイへの資金をたち、デモを終わらせるつもりであるらしい。

Canada is planning to impose emergency measures not used for more than 50 years to cut off funding for truckers responsible for nationwide protests that have gridlocked the nation's capital for weeks.

Emergencies Act,上の方で、il Donald Trumpoにmemeにされていたちょび髭(ヒトラー風)のトルドー首相の演説にも、Emergencies Actという非常事態宣言の一種をしてトラック集団を逮捕じゃーみたいな話をしているんだけど、それが行われそうだとか行われたという話。

memeになってないのはこちらだからEmergencies Actを宣言したのはどうやら確かみたい。


でもアルバータ州とかケベック州とか4州の州知事が、憲法違反じゃないの?と反対を表明しているらしい。

戒厳令も?

で、14日の午後4時半に戒厳令をしいて、軍を出動するという観測がツイッターで飛び交ってたり。でも今日でも未確認。まあ静観ですな。

(追記。
Emergencies Actというのが、戒厳令そのものな強権を大統領に寄与するみたいですね。政敵を思想の相違から逮捕したり、財産没収したり、移動の自由を制限したりできるみたいです。)

軍隊を派遣するのは、相当自信がないとやっちゃいけないと思うけどね。だって、軍隊は憲法を守る義務が第一で、首相を守るために存在しているわけじゃないからね。軍がオタワの治安を預かることになったら、警察だって許可なしでは入れない場合もあり得るだろうから。

それでもトルドー首相としては軍をちらつかせて、怖がらせて帰ってもらおうというジャブを出しているのが現状だろう。

GiveSendGoがハックされて凍結され寄付者の氏名が流出

フリーダムコンボイがGoFundMeから移動したあたりでDistrubuted Denial-of-Service攻撃を食らってサイトがしばらく落ちちゃったりとしながらも8億円相当の資金を集めたGiveSendGoだけど、今度はハッカーたちによりサイトが乗っ取られて、フリーダムコンボイに寄付した人たちの氏名がバレるという事態に。
現在はサイトは復旧しているが、嫌がらせが続いている。悪い事してないんだし、別にいいんだからね!とひるまずに続けましょう。効いているw効いているw効いているw効いているw効いているw

あとはダーラム捜査が進行中で、Truth Socialが来て落ち着いたあたりで4月でしょ?だからそのへんで10月にカッシュ・ペータルが言ってた半年くらいでダーラムが起訴始めるかもねという観測に一致してくる。

ジョーダンもそれを踏まえてかしらんけど、Truth Socialが来るまでダーラムは起訴は小出しで待つんじゃないの?とも最後の方で言ってたよ。

じゃの
(´・ω・`)ノシ 


関連記事