![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62819729/rectangle_large_type_2_d521d60e5156a7a5145b212355752aac.jpeg?width=1200)
ザッカーバーグ「わりー、ただの設定ミスww」
となりの女性、お母さんじゃないからね!嫁だからね!
フェイスブックだけじゃなくって各社に波及してた昨日の各社インターネットサービスの障害ですけども、フェイスブックが謝罪と説明をしています。
facebook.comドメインが売りに出されているという噂さえあったフェイスブックですが、一日経ってみるとサービス中断は6時間くらいであとは大体元通りになった模様です。
A Facebook blog post explained that its engineering teams found that "configuration changes on the backbone routers that coordinate network traffic between our data centers caused issues that interrupted this communication. This disruption to network traffic had a cascading effect on the way our data centers communicate, bringing our services to a halt."
そして、自社のデータセンター同士の通信を調整する設定にミスがあり、運の悪いことに負荷が負荷を呼ぶように遅延が広がるタイプであったためにサービスが停滞してしまったという説明をしています。
ふーーん・・・。
フェイスブックだけじゃなくって各社のサービス状況に
影響が波及してたのはなんでかな?
つまりBank of Americaとかグーグルもフェイスブックのデータセンターの一部ってこと?(嫌味)
まあ、言い訳は苦しいですな。そんな言い訳が来るだろうと思ってたけど、原因究明も早すぎるし。ま、原因は突き止めたお!対処済みだお!って言わせたから来週あたり同じ障害きたら信頼ガクって来るだろうな。
あとなんで重役がやめまくってるかもサクって説明してくれるといいんですけどね!
追記
嵌められたか?ww