アイビスSD回顧(覚醒!)【めざせ生涯回収率100%超え】
1着 ⑮モズメイメイ (3番人気)
2着 ⑫ウイングレイテスト (2番人気)
3着 ⑰テイエムスパーダ (8番人気)
◎ 2着 (2番人気)
○ 15着 (12番人気)
▲ 9着 (1番人気)
アイビスSD、夏の風物詩の千直重賞!!迫力があって大好きなレースなんですけど、的中した試しがないんですよねー😅
でも今年は違います!絶対に買うべき1頭がすでに決まっているのです😁
◎ウイングレイテスト(59キロ)~!!🎉🎉
上記投稿でも書いたとおり、休み明け2戦目の今回、上積みしかない状態での出走になりました。
彼にとって2024年は、7歳にして「大改革の年」となっており、
年明け緒戦は初海外→4着
2戦目の前走は初の1200m&59キロ→2着
3戦目の今回は初めて千直。しかも再度の59キロ。なかなか厳しい条件を突き付けられています。
それでも、前走以上の追い切りを披露し、充実期の香りをプンプンさせている今なら、何とかクリアしてしまいそう!
その他の印候補ですが、前走韋駄天S組からは、
マイヨアポア
ファイアダンサー
チェイスザドリーム
それ以外から
グレイトゲイナー
モズメイメイ
前日の土曜日もそうでしたが、今週の新潟は超高速馬場!
であれば、やはり持ちタイムは重要だよねということで、直近1年での1000mの持ちタイム上位だし、マイヨアポアにしようかな……と思っていたのですがパドックが微妙。ファイアダンサーもイマイチ。
逆にパドックが良く見えたのはグレイトゲイナーとモズメイメイ。
チェイスザドリームは+20キロ!「えっ!!」てなりましたけど、不思議と太くは見えないんだよなぁ。
まぁ、パドック1番良かったのはウイングレイテストなんだけどね😁
最終的に、韋駄天Sを勝っているのに斤量据え置きで出走できるのが魅力的だが+20キロが気になるチェイスザドリームを▲にし、1番人気と2番人気に印付けちゃってるし、3番人気は買えないだろうという消極的な理由から○をグレイトゲイナーとしました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スタートを決めて外ラチ先頭をゲットしたのはテイエムスパーダ………かと思いきや、マウンテンムスメ&菜七子Jが、前走と同じ⑤から大きく切れ込んで先頭を奪取!!
2番手テイエムスパーダ、内3番手にチェイスザドリーム。その直後、ウイングレイテストがガッチリと外の良いポジションを確保していました。600m通過は32.5。
残り400m付近でウイングレイテストがチェイスザドリームの内に進路を切り替え、満を持して追い出し開始!
残り200m付近でウイングレイテストが一旦先頭に躍り出たものの、終始ウイングレイテストを見る形で脚をためていたモズメイメイが内から強襲!最終的にはモズメイメイがクビ差先着!葵S以来1年振りの勝利となりました。
◎ウイングレイテスト、かなり強い競馬をしましたよね!
アイビスSDは、57キロ以上を背負った馬が勝ったことがないレース。
現在でもレースレコード保持者であり、アイビスSDを2003、2004と連覇しているカルストンライトオでさえ、59キロを背負った2005年は0.5差の4着に沈んでいます。
何度も言いますが、ウイングレイテストは恐らく今が充実期。この秋、大きな舞台で1発やりきってくれるかもしれません。
○グレイトゲイナーは、見せ場なく終わってしまいました😢
消極的選択の○とはいえ、近走、強い馬相手にそう差のないレースができていましたし、笹川翼Jへの乗り替わりということで一発を期待しましたが……。
千直よりは小回りコースで、前の方につけられそうなレースで狙っていきたいです。
▲チェイスザドリームは、+20キロもあるけど、なんか終始ぽやぽやしてましたよねぇ。
パドックもレース中も、ずっと観客の方を気にしていたのかな?
「瑠星さん、なんかすっごい人いっぱいいるよ!!ほらほら!!」って感じでしたね(笑)
また、戦前瑠星Jが「ゴール板に向けて減速してしまう」とコメントしており、「前走は、初めての千直であればゴール板がわかってないので、恐らく最後まで走りきれるのではないかと思っていたので、やっぱりな、という感じでした」とのこと。
今回は2戦目でゴール板を覚えてしまったのか?お客さんたくさんでテンション上がっちゃったのか??位置取りは良かっただけに、不可解な敗戦でした。力負け……なのか?
それにしてもメイメイ姐さんは完全復活しましたね!
ここでスイッチが入って、覚醒しましたね。
2戦続けて上がり3位以内。国分恭Jとも手が合ってるんだろうな。
今のメイメイ姐さん、「ファストフォース」臭がプンプンします。逃げ→差しへの脚質転換後の快進撃→GⅠ勝利。
この秋、一発あってもおかしくありません。(さっきウイングレイテストでも言ってたー😅😅)
テイエムスパーダは、狙うなら「高速馬場」だったのにすっかり忘れて無印に💦
でも、毎年暑い時期に高速馬場で逃げて勝ちきってくれていますし、今期もどこかで勝ちそうな気がします。注目です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今回は完全に欲に負けたレースでしたね。そのままメイメイ姐さん選んでおけば良かったのにさ😢😢
この夏競馬中感じているのが、「人気決着でも馬連結構ついてるよね?」です。
今回も、2番人気-3番人気決着で2570円。
ちょっとこの夏は、人気に振り回されないようにしないと……と痛感したレースでした。
今週はダート重賞2連発です!!
ダートは苦手ですが、去年のレパードSは完全的中しているレースなので(自慢😁)今年も連覇を狙って頑張ります!それではまた!!
購入額 700円 回収額 0円
総購入額 54200円
総回収額 28450円
年間回収率 52.4%
※エア馬券です。