🎯共同通信杯回顧(2025初的中!!)【めざせ生涯回収率100%超え】
<買い目>※全レース共通
◎単勝×100円
◎-○▲の馬連×各100円
◎○▲のワイド×各100円
◎○▲の三連複×100円
◎-○-▲の三連単×100円
1着 ②マスカレードボール (1番人気)
2着 ④カラマティアノス (6番人気)
3着 ⑨リトルジャイアンツ (4番人気)
◎ 6着 (8番人気)
○ 1着 (1番人気)
▲ 3着 (4番人気)
相変わらず1日2重賞の時は、後の重賞の予想時間が短くなる白猫です💦皆どういう時間配分で予想してるのかなぁ。
馬柱を見た感想は「これ、誰が逃げるのかな?」でした。
ワンモアスマイルが逃げた経験あるけど、この馬なのか?他にはショウナンマクベス、レッドキングリーだけれども、誰が逃げてもこれはスローにしかならない予感。
今日の東京競馬場は時計が速く、馬場はフラットな印象。こうなってくると、毎年恒例の「スローからの瞬発力勝負」になってしまいそう。
過去に33秒台の末脚を発揮した馬は以下の3頭。
・マスカレードボール
・カラマティアノス
・リトルジャイアンツ
そして、1800mの持ち時計上位3頭は以下のとおり
・マスカレードボール 1:45.8
・レッドキングリー 1:47.1
・カラマティアノス 1:48.0
こうなると〇マスカレードボールは切れない💦芝1800mの持ち時計1:45.8は圧倒的最速!!今回は鞍上を坂井Jに替えてきたこともあり、問題のスタートはそれなりに出ることができそう。普通に走れば、この馬が勝ち負けなんだろうなぁ。
▲を、上記2つにランクインしているカラマティアノスではなくリトルジャイアンツにしたのは「芝2000mの持ち時計が圧倒的1位だったから」。レース運びは確かに不器用さ満点なのですが、なんせジョッキーが典さん。何をしてくるかわからない😅
◎ショウナンマクベス!!東京競馬場(2.0.0.0)は魅力的。それに鞍上が和生Jになることで、前目につける期待が高まった→前有利の展開に向きそう!!
それに…調教が良かったんですよね💦今週はこれ一辺倒で申し訳ない。「天啓」とまでは行かなかったけど、自分の中で「調教ペガサス印」ついたんですよね!完全に羽が生えてました(笑)本当に飛んでるみたいに見えたんですよ!!
前走のホープフルSでは、前目の内ラチ沿いで終始レースを進めていて、良い感じで直線に入ったものの、ジュタに体当たりされ→ジョバンニに前をカットされる不利もありました。それなのにブービー人気!こんなに人気がないなら……!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レッドキングリーがスタートを決め、あっさりハナを取り切るかと思いきや、内からサトノカルナバル、マスカレードボール、外からネブラディスクも前に行き、さらに外からワンモアスマイルも前に。
もしや速くなる??と思いましたが、600mを通過した時点で結局はレッドキングリーとワンモアスマイルが競る形になり、離れた3番手をマスカレードボールという隊列に。
前半1000mが1分ちょうどで、想定よりは流れているけど恐らくマスカレードボールより後ろはスローになっているはずで、隊列自体は変わらぬまま、最後の直線に。
残り400m付近ではレッドキングリーもワンモアスマイルもまだ粘っていましたが、外からマスカレードボール、内からカラマティアノスが脚を伸ばします!
残り200mを切った時点では、先頭はカラマティアノス!しかしマスカレードボールがカラマティアノスとの併せ馬の形に持ち込むと、マスカレードボールが根性をみせて抜け出し、最終的にはカラマティアノスに1馬身先着して勝利!
3着は大外から飛んできたリトルジャイアンツ!上がりが使える馬のワン・ツー・スリー決着となりました!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
レースラップは以下のとおり。
13.1-11.5-11.8-11.6-12.0-11.8-11.5-11.5-11.2
〇マスカレードボールは懸念されていたスタートが上手く決まって、余裕の3番手追走!恐らくポジション的には、あそこが折り合いをつけることができるギリギリの位置だったのではないでしょうか。
直線で、坂井Jは上手くマスカレードボールをカラマティアノスに寄せていきましたよね!あれがなければ、もしかしたら2着だったかも??テン乗りだったのに手の内に入れてましたね~。いやー上手いわ💦
▲リトルジャイアンツ、スタートは悪くなったんですけど向正面ではチョングクと仲良く最後方追走→大外ぶん回して直線に入り→大外から33.3の上がり1位をたたき出しての3着……。マイペース過ぎる😅
能力が高いのはわかるんですけど、この馬って今の段階では「1人でタイムトライアルやってる」ように見えてしまう💦まだ幼いってことなのかも知れないけれど……。典学校の生徒さんですからね、これからの成長に期待したいと思います。
◎ショウナンマクベスは、大事な大事なスタートを決めることができずに後方3番手という、位置でレースをするハメになってしまいました。
ショウナンマクベス自体、切れる脚が使えるタイプではないしので今回のような流れだと、前につけられなかった時点で試合終了でしたね。
それでも「よく頑張ってくれました。テンションは高いところがあるけど、上手に競馬をしてくれた。これからひとつひとつ課題を克服していってほしい。」と和生Jも言ってくれましたし、次回、東京・2000mのレースに出走してきてくれたら、また狙うかも知れません。
というわけで、ようやく長いトンネルを抜けて、1番配当の安いワイドでしたが何とか2025年初的中を迎えることができました👏👏👏←自画自賛😅
ようやく少しプレッシャーから解放された~😊😊勢いつけて、今週の4重賞は4連勝といきたいところです✨毎度言ってますけど、白猫は皆様の優しさに包まれて生きています!本当にいつも「スキぽち」や優しいコメントをありがとうございます!今後とも頑張っていきますので、どうぞ引き続き宜しくお願いします💕💕それではまた!!
購入額 800円 回収額 430円
総購入額 14400円
総回収額 430円
年間回収率 2.9%←イルマさんの2023年回収率みたい(笑)
※エア馬券です