![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131964002/rectangle_large_type_2_964f83a787fcca56667a07e6abbf088b.jpeg?width=1200)
賢くなるから
鈍くさいって、いつも言われる
![](https://assets.st-note.com/img/1708807415642-8QuxAUwM9F.jpg?width=1200)
わたしも、かっこよくなりたい!
もっと、早く出来るように
![](https://assets.st-note.com/img/1708807446611-mogyvai9RU.jpg?width=1200)
論文だって、読むでしょう!
そして、「自主性」をもって
「言語化」、やっちゃうんだからね!
かっこよく
![](https://assets.st-note.com/img/1708807478129-nGbNG7UK7Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708807519749-0O6Ujjxh78.jpg?width=1200)
もう、ばかにされたくないから
![](https://assets.st-note.com/img/1708807587511-gJn3p9Juzj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708807634108-LIlhTJimj5.jpg?width=1200)
ADHDの
薬を飲んで、
集中力を上げて。
かっこいいわたしに!
![](https://assets.st-note.com/img/1708807704753-3Byd3AjZZu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708807786059-rNmFMCu8RP.png?width=1200)
「宗教は一種の社会的、愛他的器官の萌芽として存在し、
アリがこの世界で感じているような快楽を、われわれの他の世界において約束する。
しかし、いまやわれわれは、
宗教さえも一掃しようとしている。」
![](https://assets.st-note.com/img/1708807918984-ct4r3IsgiO.jpg?width=1200)
上記の真夏のアリの巣は、アパートのペンキ塗装の
欠片をあつてめいたようだ。
下は、初秋の巣の変化。
肌寒くなってきた頃、猫の毛をあつめ、
巣に被せている。
![](https://assets.st-note.com/img/1708807813175-4NMLm9jF35.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708809052193-aGG2YYNvh6.jpg?width=1200)
「卵に、幼虫に、蛹に
仲間に、敵にさえ供給される。
かれらは慈善の機関にすぎない。
禁欲な、貞節な、純潔な、中性な、辛抱強い労働者であるかれらは、
彼らの営々辛苦の成果をのこらず、これを要求するものに捧げるに
過ぎない。」
![](https://assets.st-note.com/img/1708809064664-FH66EPoBEU.jpg?width=1200)
おかあさん
わたし、賢くなるから
![](https://assets.st-note.com/img/1708807858302-Vg9yOCRYrs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708808882812-zh6CMfKUlL.jpg?width=1200)
だけど
「賢さ」ってなあに
![](https://assets.st-note.com/img/1708808971748-HLRT36q0pU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708809674993-zdlHehlmOa.jpg?width=1200)