2023年忘年会と2024年度の目標について
新年も明け、今年も城中さんへご挨拶に伺い、年末年始のお話や2024年度の目標について聞いてきましたのでご紹介します!
~毎年恒例となっている忘年会~
城中工業株式会社では、毎年年末に大忘年会を行っているそうで、その年を振り返り来年に向けて全員で頑張る為に最高の会を開きます。
川崎本社以外にも拠点がありますが、この忘年会は全従業員集まり170名で行います。
スケジュールは大きく分けて4行事ありますが、まずは全社員で本社を大掃除します。
普段忙しくなかなか全員でというわけにもいかないため、全員で顔を合わせて一緒に作業をするという大事な時間です。
掃除が終わってからは、全員に本年度分の賞与を出します!
大いに盛り上がる場面ですね!!
ここから大忘年会の始まりです。大体お昼12時~21時まで楽しむそうです。
普段、話さない方や城中さんともたくさん話せる良い機会と大好評の様です。
特に城中さんとお話の機会を設けるために、チーム制で城中さんの卓を囲んでこの写真のようにお話をします。
1チーム30分程度で12~15人、計12組で行い全員で交流をしていきます。
とても楽しそうですし、学びの場にもなりそうだなと個人的に参加したい気持ちが湧きました(笑)。
ここから4つの行事を行います。
================
①新入社員の決意表明
⇒今年は5名行ったそうです。
②社長による特別表彰
⇒今年は7名が表彰されました。
事務員さんなど縁の下の力持ちとして、普段頑張ってくれている方を中心に表彰を行ったそうです。
③希望者による決意表明
④じゃんけん大会
⇒優勝者には特別ボーナスがあり一番盛り上がるところらしいです!
================
大盛り上がりの大忘年会ですが、反省点問題点を洗い出して未来につながる仕事かどうかを議論していくことも常日頃から心がけているので、こういった場を設けることは社員の皆さんが前を向いて働くために絶対に必要であるからこそ続けているとおしゃってました。
とても素晴らしい会のお話を聞けて大満足です。
さて、話題は変わり、2024年の城中工業株式会社の目標です。
2024年は、
【管理の統一化】、【職人の能力の数値化】の2点を目標として掲げていました。
ここからは城中さんのお話を引用します。
=========
【城中さん】
まず、【管理の統一化】ですが、工事のデータ (受注予算 原価)のおかげで個別の利益配当ができている為、それを管理者全員がきっちり把握し査定し適正なルールとして浸透していかないといけないと考えています。
現在も全社共通のルールとしてシステムを構築してきましたが、管理者全体がきちっと適正な判断ができているかというとまだまだな部分も目立ちます。
プロ集団だからこそしっかり管理統一ができていなければいけないと考えてますので、徹底的にルール、判断査定基準など管理者に対しての教育と制度のブラッシュアップが必要であると考え、基盤構築をする年にしていきたいと考えております。
また、【職人の能力の数値化】も行っていきたいです。
管理者の管理統一を行うことと同時に働く全員が
「自分が今何ができて、何が足りなくて何点なのか。目標に到達するには何が足りていないか。」
これを把握してなりたい自分に自発的になってもらうためには、会社が数値化して仕事を言語化してわかりやすくしておくことが大切だと考えました。
うやむやな査定にならないようしっかり会社として数値化をしていきたいと考えてます。
そのうえで、社員が自分に足りないところを自分で気づき主体的に学んでいくことで、大きな成長につながると考えていますのでこちらを目標としております。
=========
今年も城中工業株式会社から目が離せませんね!
今回は忘年会のシャンパンタワーでお別れです!!