#15 3歳児検診で3時間フルマックスでギャン泣きする我が子との戦いを終えて
おはようございます!!!!!
昨日午後、3歳息子の三歳児検診に行ってきました。
実はこの度3回目のトライ。
1回目:あまりのギャン泣きぶりに、最寄りの病院から拒否
2回目:少し遠くだが、友達ママお墨付きの病院を予約。午後休取って万全の準備。も、検診当日に発熱(わざとなのか・・?)
3回目:午後休覚悟で、再度予約。トライ!!
病院に自転車を止めるなり、号泣。
待合室でも、周りの注目を一身に集めて大号泣。大暴れ。
身長?大人三人がかりで体を伸ばし、
体重?私が抱っこで後から私の体重を引き、
視力検査?あっち側に新幹線が見えるぞ・・!と気を引いて撮影
尿検査?見送り
先生の問診もむっつり答えず、、、
はじめて母子手帳に、問題ありがついてしまいました。笑
その項目とは、
「コミュニケーションに問題あり」「強度の人見知り」
泣きわめく息子をしかりつけたって、逆効果なのは知っているから、
嵐が収まるのを待つスタンスで、「無」の状態になって、
待合室にて母鎮座。
検査が終わった後も、大号泣。
ゼリーで釣ってもダメ。
家についても帰りたくないと大号泣。
しまいには、お隣さんがお菓子を持ってきてくれ、
ようやく家に入ってくれました。
・・・
・・
・
息子のことは私が一番わかっている。
今はこんな大泣きして制御不能だけど、
極度の怖がりなだけで、悪い子ではない。
でも、なんだか家に帰ってどっと疲れて動けなくなってしまった。
息子のこと一番わかってるって?
何にも知らないじゃないか。
親が無関心だから、子供がこんな風なんじゃないの?
自分の心の中のもう一人の私が、私を責めた。
責められることなら心当たりはたくさんある。
今の保育園だと、いつも一番最後にお迎えに行く。
親の都合で何度も転園させた。
ギャーギャー泣いても押さえつけたくないから「無」になってる。ってのも、しつけの放棄?他にやり方があるのでは?
食事ももう少し、お行儀よく、
栄養バランスが整ったものを・・
「個性的なお子さんなのはまちがいないですから、もし育児の悩みがあったら気軽に相談してくださいね」
・
・・
・・・
なんで、こんなに落ち込んで?疲れてしまったのか。
それは、意外と自分がショックを受けていたことに気づいたからだ。
「3歳の今、ギャーギャー泣いてたって大したことない」
「この時の迷惑はお互い様」
「とりあえず、親の義務終わったし!よかったよかった!!」
「個性的?天才ってことじゃん★」
「問題あり?まあ今日の様子を見たらそうなるよね~」
理想の私なら、こんな風に受け止めたいのに。
体力的に、そしてじぶんが理想と違い、大きく動揺していることに気づいてショックを受けた。
で、帰ってきた夫にすべてを共有し、笑い飛ばして、
みんなでけんけんして、息子氏できなくて、
あれー??ってみんなで、わっはっはーと笑って、
すこし理想の自分のスタンスに無理やりでも近づけた気がして、
しっかり眠ってすっきり、朝を迎えました。
周りの話にも耳を閉じてはいけないが、
育児は、正解なんてない。
今までもこれからも、
家族は最善を取ってきたし、
これからもそうするしか、ない。
信じるべきは、目の前の息子と向き合って自分が何を感じるか。
自分の家族を守って、みんなで前に進んでいきたい。
ようは。
まぁいっか~~~
というお話でした。
悩んでも仕方のないことは、NOTEに吐き出して、口に出してしゃべって、あとは笑顔で吹き飛ばすしか、ないですよね。
それでは、今日もよい一日を!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?