【FFX歌舞伎】5回観劇したキャラ感想 キマリとリュック編
FFX歌舞伎キャラ個別の感想4記事目のキマリとリュック編。
ただのFFXファンで歌舞伎の知識が皆無なので、その点はご容赦ください。
見出し画像は劇場で撮ったものと3月10日のカーテンコールです。
5回観劇の日付・座席位置
文中で◯回目が多発するので書いておきます。
1回目 3月5日 SS席2列目中央(開演して2日目の日曜日)
2回目 3月10日 A席25列目中央(平日)
3回目 3月27日 SS席5列中央より少し下手側(平日)
4回目 4月3日 S席13列中央(平日)
5回目 4月12日 SS席1列中央より少し下手側(千穐楽)
キマリ:坂東彦三郎さん
まず見た目が超絶キマリ!
菊之助さんが彦三郎さんを指名したのも納得!
キマリの格好をする前から声にキマリっぽさがあるんですよ。神配役再び!
無口なキャラだからあまり喋らないのが残念ですよねー。
最初の1、2回はもっと喋っていいんだよ!アーロン喋りすぎだからセリフ減らしてキマリに回してもいいんだよ!って思ってました。(アーロンさんごめんなさい。アーロンも一応性格的には寡黙な方なんで…)
でも喋りすぎたらキマリじゃないですし難しいかな。
私的には全然喋ってもらって良いんですけど。
原作よりユウナ強火担で「ユウナはそういう娘ではない(激怒)」「ユウナはそういう娘だ(鎮火)」のコンボが面白かったです。
キマリの名台詞「なりたい者になれるのはなろうとした者だけだ」が欲しかったです。尺の都合で難しいだろうけど。
キマリってセリフが少ない分、原作では本質を突く良い事を結構言ってるんですよ。そういうセリフを入れて欲しかったかな。
シンに突入する時はキマリが真っ先に喋る(好感度で誰が喋るか変わる)ので、おお!キマリの好感度高いぞ!って思いましたw
キマリが原作より勢いがあって青年っぽさがあったのがよかったですね。
原作キマリって青年設定なのに無口で真面目で落ち着きがありすぎて年齢不詳なところがあるので、歌舞伎キマリの方が若々しさとお茶目さがありました。
ただ、キマリとアーロンどっちのせいってわけではないんですが、たまーにアーロンとキマリどっちが喋ってるのか姿を見ないとわからない時があったのでキャラ分けは必要かなと思いました。
カラコンがいい味出してて、SS席の間近で見て、透明感のある目がキラキラしてて良かったですね。出演者の中で1番キマリの瞳が美しかった。
キマリは完全な着ぐるみでなく、顔は隈取を生かした素の顔へのメイクでしっかりキマリになっている、というところがすごいですよね。
正面だけでなく彦三郎さんは横顔も美しくてキマリがよく似合ってるんですよ。
見てください、おでこから眉毛、鼻のラインの美しさを。
このメイクだと鼻が高くないと下手したらアバターになっちゃいますから。
ちなみにキマリの厚底が見られるのは前方席の特権です。
隈取は日々マイナーチェンジしてたようです。
シマシマな日もあったので、Twitterでシマシマって呟いたら数日後には別のメイクになってました。
キマリは人間じゃなくて、設定では2m超えなのに、ちゃんとキマリなんですよね。そこにキマリが存在してるだけでスピラですよ。
一体どうなってるんだ?と近くに来るたび全身くまなく眺めていました。
きっとすごい重くて動きづらい衣装なのに、それを感じさせない動きも素晴らしいです。
欲を言えばもっと槍を使って大活躍して欲しかったかな。
どうしてもセリフを喋ってるキャラ中心に見てしまうので、がっつりキマリを追えてなかったのですが、4回目くらいになると余裕が出てきたのでオペラグラスを握ってキマリウォッチしてました。
セリフがない場面での私的見どころは幻光河のユウナとのやりとりとアルベドホームのシーンです。
幻光河では河に落ちないようにユウナに通せんぼしてクスクス笑い合ってます。
そういうのもっとちょうだい!永遠に見てられる。
アルベドホームのシーンはキマリの表情もどことなく悲しそうに見えて、オペラグラスを持つ手をプルプルさせながらウルウルしてました。
最後にアーロンに胸をトンって叩いてもらうシーンはなかったけど、代わりにシドさんに叩いてもらってましたね。
とにかくイケメンキマリなので配信でもキマリウォッチしたいと思います!
吉太朗さんのstand.fmを聴いてほしい
リュックを語る前に紹介しておきたいのがこちら。
「上村吉太朗のきっちゃんねる」で3月26日にFFX歌舞伎についての配信がありました。
リュックを演じる上で工夫してるところなどを語ってくださってます。
スカートを短くした
メイクを変えてみてる
途中からグローブを外してる
などなど、他にも裏話が聞けます。
ちょうど翌日の3月27日に3回目の観劇だったので、リュックの変化を感じることができました。
こういうのって教えてもらわないと案外気づけないものなので観劇前に聴けてよかったです。お人柄がわかるのも嬉しいポイントです。
https://stand.fm/episodes/642052ce55b3414e68781904
リュック:上村吉太朗さん
ご本人も仰ってましたが、リュックってメインパーティーの中で歌舞伎で演じるには1番難しいキャラだと思うんですよ…。
和要素は少ないし、他の方は男性キャラや、声や見た目が元々近いなどアドバンテージがある中、吉太朗さんは素はリュックに近くないですよね。
リュックのアニメ声を再現ってハナから無理だし、舞台から見ても他の役者さんと比較して吉太朗さんは小柄でないのも不利な感じが。
でもずっと観劇しててわかりました。
菊之助さんは吉太朗さんの演技力と役に真摯に向き合う姿勢の素晴らしさから選んだんだろうと!
1回目観劇は少し照れみたいなのを感じ、もっとはっちゃけていいんじゃないかなとぼんやり思ってました。
しかし、2回目はさらに話し方がリュックらしくなってました!
どうすればリュックっぽくなるか研究しているかなりの努力家な方ではないかと感じました。
男性の声でリュックを演じるのは難しいところですし、ルールーやユウナに比べると声の高さは低めでしたが、セリフの端々にちょっと舌っ足らずに話すリュックらしさを取り入れてくださって、回を重ねるたびにリュック度がアップ。
たまに出る裏声がかなりリュックじゃん!と全私が喜んでました。
stand.fmで語っていたスカートを短くしてたのは効いてましたね。
短くすることで後ろ姿がまるで原作のショートパンツのように見えました。
千穐楽が1番短かった!
前側はぼかし染めの部分が隠れない程度に短くされてましたね。
グローブもゴツさを無くすために途中から外したそうなのですが、せっかく作っていただいたのでと登場からしばらくはつけてらっしゃいます。
衣装を作った方への配慮も忘れないところが素敵です。
メイクは可愛かったけど、もう一工夫いけそうかなと思いました。
歌舞伎の女方のメイクはよくわからないのですがぷっくりした唇じゃダメなんですかね?吉太朗さんはせっかくパッチリした目をしてて素敵なのに薄い唇メイクがなんとなく似合ってない気がしました。
リュックはアヒル口だし、上品さより可愛らしさみたいなのがいいかなと。
メイクが現代風になっちゃうといかんのかな?
舞台で見ると涙袋があって今っぽいー!と思ってたら、写真は白飛びしてたのでメイクで作ったものではなく天然の涙袋でした。
リュックの名シーンはアルベドホームのティーダに真実を伝えるところだと思うんですが、1回目は前編から後編のスキップ具合と歌舞伎度が急激に高まり、シーンについていけてなかったのでリュックのセリフが全然頭に入ってこなかったのが惜しかったです。
2回目はちゃんと落ち着いて見られたから泣いた。
リュックのシーンは結構削られてるから見せ場が少ないのも惜しい。
でもユウナとリュックの仲良し演出は嬉しかった!
前編のシーモア戦でリュックがパーティーを回復してくれるところで毎回アイテムを変えてくれたのがゲームファン的に嬉しかったです。
1回目 3月5日 ポーション
2回目 3月10日 ハイポーション
3回目 3月27日 メガポーション
4回目 4月3日 エリクサー
5回目 4月12日 ラストエリクサー
1回目から1週間経ってない2回目で「ハイポーション」になったときになぬ!?っとなってそこから毎回何を使ってくれるか楽しみでしたね。
2回目と3回目の間にもしかしたらエクスポーションあるのかな?
stand.fmで「アルベド回復薬と言おうとしてアルベドポーションになっちゃった」と言っていたのでアルベド回復薬の日もあったのかも。
千穐楽のラストエリクサーは会場が少し湧きましたね。
しかも3回目以降はアニキとアルベド語でのやりとりも!
こだわりを感じましたね。喋ってくれてもわからないんだけど嬉しい(笑)
ワッカへの塩対応のやりとりも面白かった。
冗談で冷たくできるほど仲が良くなってるってことですよね。イクシオンの絡みで雷嫌いもちゃんと回収してくれるし、くるくる回って海老反りも!
セリフが他のキャラより少ない分、色々な場面で動きで楽しませてくれました!
リュックはカーテンコールの際、上手側に並んでいるのであんまりちゃんと写ってる写真がなかったのが残念。。。