見出し画像

【FFX歌舞伎】5回観劇したキャラ感想 アーロンとシーモア編

FFX歌舞伎キャラ個別の感想2記事目のアーロンとシーモア編。
ただのFFXファンで歌舞伎の知識が皆無なので、その点はご容赦ください。
画像は劇場で撮ったものと3月10日のカーテンコールです。


5回観劇の日付・座席位置

文中で◯回目が多発するので書いておきます。

1回目 3月5日  SS席2列目中央(開演して2日目の日曜日)
2回目 3月10日 A席25列目中央(平日)
3回目 3月27日 SS席5列中央より少し下手側(平日)
4回目 4月3日 S席13列中央(平日)
5回目 4月12日 SS席1列中央より少し下手側(千穐楽)


1回目と千穐楽で印象が大きく変わったこの2人!

中村獅童さんと尾上松也さん。
歌舞伎を知らない私でも名前を知っているマルチに活躍されている有名なお二人。
実は1回目に見た時は2人とも他のキャラクターに比べてあんまり原作キャラに寄せてる感がなくて、歌舞伎オリジナルだなって思ったんです。
失礼ながら、1回目の時点では有名な人はキャラクターに寄せたりせずに自分の色を出すのかな、なんて感じたくらい。
FFX歌舞伎の中ではアーロンとシーモアはティーダと並んでメインキャラクターになっております。
どう印象が変わっていったのか書いていきます。

アーロン:中村獅童さん

獅童さんのアーロンは最初の1、2回と3回目以降で大きく評価が変わったキャラクターです。

↓私が初期に書いていた感想。

Twitterの声を見るとアーロンもなかなか好評のようですが、アーロンはちょっと原作からアレンジ入ってるかなと感じました。
私にはどうしても若アーロン寄りに見えて、もう少し渋みが欲しかった
やたら大声で叫ぶし、声が若いしアーロンさん熱い熱いww

アーロンって設定年齢35歳ですけど、40〜50代って言われてもおかしくないくらいのキャラなんですよね。

幻光河のワッカのセリフを一部アーロンさんが言うのも違和感ありましたし、無口キャラな割にセリフが多くてよく喋るのは原作でもあるあるにしても、飛空挺とシドの会話で「俺は皆に助けられてる(デレ)」みたいなセリフ、アーロンさん思ってても言わないでしょww

心の中は熱いけど、内に秘めてるのがアーロンさんで、それが出ちゃったのがユウナレスカと対峙した時ってのが私の認識。

あとは獅童さんがたまにセリフを一呼吸溜めて話すので、一瞬セリフ忘れてるの?!って無駄にドキドキさせられました。

途中途中の立ち姿で、他のキャラは観客に見えるように前を向いてるのにアーロンは背中で語るように背中を見せてるのが良かったです!!

と、ここまでが2回目まで見た時点でメモってた感想。

3回目になると毎日叫んで声が渋くなってきたのか、演技を変えてきたのか不明ですが、落ち着いた渋い演技になって俄然良くなったんですよ。
私が見てなかった空白の2週間の間に唐突に原作アーロン寄りになりました。

5回見た中で3回目と5回目のアーロンが最高に良かったです。
4回目はあれ?と思ったところもあったので結構調子に波があります。

異常に間があるアーロンの記憶をティーダに見せるシーンは毎回必ず間を空けてるのであえてああいう演技をしているのだと思います。
不安になるくらい間を空けることによって観客に強く印象を与える手法なのかな?

それにユウナレスカと激しく戦った後で獅童さん汗だくなんですよ。
激しさの後の静寂で長い舞台の中でも印象に残ったシーンの一つです。

千穐楽にはその場面で獅童さんアーロンマジ泣き!
それを受けて菊之助さんティーダも一筋の涙が…思わず私も泣きました。
無事に千穐楽まで来られて感極まったんでしょうね…。

友との約束を守り、ティーダを見守り、スピラの死の螺旋を止めるため戦い続けてきたアーロン。
FFX歌舞伎では、よりアーロンの前回の旅からティーダを見守ってきた今までの想いが伝わってきて感動しました。
キャラクターを表面的だけでなく、さらに深く表現する演技力、もはや演技なの?って思えるほどの表現力に圧倒されました。
これが歌舞伎役者の実力か…。

原作で当時ざわついたCGのアーロンの脇がツルツルな件。
みんな歌舞伎アーロンの脇が原作通りだって注目したっぽいですけど、テレビで古典歌舞伎見た時に脇がツルツルだったので、アーロンだからツルツルってより歌舞伎はツルツルにする時もあるんだろうなって思いました。

私が好きな場面はマカラーニャの森でジェクトのスフィアを見つけた後に水滴を払う仕草で手をぴっぴってやるところと最後の祈り子達の毛振りのとこだったと思うんですが、アーロンは中腰にしゃがんで手をあわせるポーズを取るんですが、アーロンだけその時々でポーズが変わるので(多分その日の疲労度や気分で変わってる。)ところです。自由すぎて好きでした。
あと、ユウナレスカ戦でヘビちゃんに原作と同じ挑発のポーズを取ってるのが好きです。

最高にアーロンだった3月27日のカーテンコール
獅童さんの目ってどこ見てても目線もらってるように見えるから嬉しい

シーモア:尾上松也さん

キャストが発表された時から松也さんがシーモアなのは納得だなと思ってました。整った顔がシーモアにピッタリ。(どこか胡散臭さもある)

配役が決まってから諏訪部さんにも連絡したそう。
1回目見た時はあれ?諏訪部要素は?と思うくらい腹から声出てるシーモアで、セリフを喋るたびに腰の帯が動くので帯ばかり見てました。

個人的にツボったのは短剣を操るシーモア
歌舞伎シーモアは物理も強くてキノック、ジスカルは短剣でブスりですよ。
原作では魔法、召喚のイメージしかなかったのですが、
どうやら公式設定(レコードキーパー)で短剣装備できるよう。知らなかった!!

最後、シーモア最終異体で幻光天極の模様の衣装で出てきた時は内心吹き出しちゃいました。えっネタキャラ枠で行っちゃいます??みたいな。倒されてスッと下に消えていくのはディズニーのアトラクションか…?と思いました。(褒めてる)

松也さんのことはモアナのマウイでしか存じ上げないのですが、マウイの歌のパフォーマンスと今回のシーモアを見て、カラッとした思い切りの良い演技をする方だなと感じました。

そう、回を重ねるごとにキレが良くなって完全に悪役に徹してました!!
徹底的に歌舞伎のシーモアを演じきってる!!

正直、40代以上の役者さんは3回目あたりになると疲れのせいか1、2回目よりコンディションが下がってるように感じる部分もあったんです。
それが、松也さんは全く衰えるどころか元気元気!
常に前回を上回るパフォーマンスを見せていただきました。
観劇回数を重ねていくたびにどんどん松也さんのシーモアに惹き込まれていって底知れない魅力を感じました。
あまりにかっこよかったので追加でブロマイド買っちゃったよ。

声は相変わらず強めですが、声の出し方に揺らぎを持たせることで、シーモアっぽさを出してるなと思いました。
回数を重ねてからの松也さんのシーモアはとにかく表情が良かった。

  • 大体不適な笑みを浮かべてる

  • 過去編「絶対に許さない」の睨み

  • 「ユウナ大丈夫!?変なことされてない?」と言われてリュックを睨みつける

  • 前編の戦いでOther Worldの曲が流れてきたら「アイツの番か…」とでも言いたげなニヤって笑う表情!

  • 結婚式でユウナにキスをする前にティーダに向けてドヤ顔!

  • 回を重ねるたびに長くなるユウナへのキス!

原作ムービーのユウナにキスをした後の「殺せ」並のムカつく表情がところどころで見られます。

4月12日千穐楽のカーテンコール
別の意味でなんだかムカつく表情のシーモア

シーモアの一番の見せ場は前編の全キャラクターとの戦いです。
正直あれを見るためだけに毎回通しのチケットを買ってたと言っても過言ではない!!とにかく強い!FFX歌舞伎の中で1番熱いバトル!

  • 開始早々リュック一蹴

  • 杖でワッカのボールをかっ飛ばす

  • ルールーと魔法合戦→見どころ

  • キマリとルールーに混乱をかける

  • 杖でアーロンと激しくやり合う

  • ティーダと一騎打ち

  • アニマ召喚したらユウナの召喚ボンバー(一気に4体召喚)でご臨終

魔法合戦以外どこから突っ込んでいいのかわからないくらいシーモア大活躍の熱い戦いが繰り広げられます。(原作のシーモア初戦は淡々としてるやん)
ここまでアクション満載の連戦なのに汗一つかかない松也さん!
最後に倒されて背中から奈落に落ちていく姿も拍手!!

衣装も通常衣装だけでなく、過去編、前編のぶっかえり衣装、結婚式、幻光天極衣装と複数パターンあって1番優遇されてるのでは?

前編が良かった分、後編はシーモアの活躍がトーンダウンしてちょっと寂しかったです。原作で強敵なシーモア終異体はロンゾがなんとかしちゃうし。

オッドアイ設定は見た目にもわかりづらかったからいらなかったかなーと思いますし、シーモアの過去編もモヤっとするところありましたが、(後日書きたいです。)歌舞伎シーモアとして、非常に楽しませていただきました。

ラスボスはエストシーモアでFFX歌舞伎再演希望です!!(冗談です。)

4月12日千穐楽のカーテンコール
松也さんシーモアが気持ちスリムになったような…?

異常に熱かったシーモアとアーロンの戦い

FFX歌舞伎は私が見た3回目から演出がさらにパワーアップし、前編のシーモアとアーロンの戦いが激しくなりました。
1回目に見た時はシーモアのマイクが戦ってる途中で外れちゃって、無言で戦ってました。特にセリフもないシーンだし問題ないのかなってその時は思ってました。

3回目以降は動きがさらに激しくなり、お互いに唸り声をあげ、ライトアップや音響効果に迫力が増しました。
千穐楽はさらに凄くて、手で取っ組み合いをするときに長い時間「はなせぇぇぇ〜!」「はなせシーモアぁぁ!」と腕を掴み合ったままの睨みあいがありました。少年漫画ばりの熱い戦いでしたね。
ティーダじゃなくてアーロンと熱く戦うってところがまた面白い。

おそらくFFX歌舞伎における強さランキングは
シーモア>アーロン>ユウナレスカ>ユウナ(召喚使用)>ティーダその他大勢
なんじゃないでしょうか。
ティーダがんばれ〜。

4月12日千穐楽カーテンコール
ジェクトと戦ったらどうなるのか気になるところ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?