ワカマツメイト No.02
こんにちは。
shirokuma design hut.の関目(@takayuki_kn)です。
今月もワカマツメイトを発行できました。
今回の若松の街の中で若松の街を盛り上げるために活動している方々に相談して、情報を載せさせていただきました。
ありがとうございます。
【若松の超ローカル新聞「ワカマツメイト No.02」発行】
福岡県北九州市若松区の中川町に「nest.」MATERIAL中川町という、若松の街のクリエイティブな部分を担い、街を舞台に活動する、クリエイターの集まる場所+物販店舗で空間を一緒に利用するクリエイター募集中!
そして、「nest.」MATERIAL中川町が企画・制作・発行をする若松の超ローカル新聞「ワカマツメイト No.02」を本日2018年09月25日に発行しました。
今回の「ワカマツメイト」のテーマカラーは、赤!!
そうです。
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、毎月テーマカラーが違うのです。
「ワカマツメイト」が発行されればされるほど、カバー画像のようにカラフルになっていきます!
【ワカマツメイト No.02】
【"ワカマツメイト"の閲覧方法】
Web上もしくは、「nest.」MATERIAL中川町のある若松8区にお住いの方は、回覧板で見ることができます。
その他の自治区への配布は、現在準備中です。
この「ワカマツメイト」は、若松の全自治区での回覧を目指していきます。
そのために、みなさまからの「ワカマツメイト制作支援」を募集しております。
[ワカマツメイト制作支援のお願い]
今月で3回目となる「ワカマツメイト」の発行ですが、広告料を一切いただかずに、記事を掲載しております。
理由は、"街を想って活動している人たちのことを多くの若松人に伝えたいから。" です。
しかし、ワカマツメイトを全自治区へ配布するためには印刷費用がかかってきます。
そこで、「ワカマツメイト」を多くの方へ、届ける活動を一緒にしてくださる方を募集しています。
よろしくお願いします。
[ワカマツメイトの制作支援方法]
・本note記事での有料部分の購入
・アプリ「gojo」内「nest.」MATERIAL中川町での支援 https://app.gojo.life/gojo/material-nakagawamachi
[ WEB上でワカマツメイトが読める場所。]
・shirokuma design hut. Webサイト
→ http://shirokumahut.com
*MENUのworks>>ワカマツメイトからご覧いただけます。
・note.muのマガジン「ワカマツメイト」
→ https://note.mu/shirokumahut/m/m10764f9873e0
その他、関目や「nest.」MATERIAL中川町の仲間たちのSNS上でシェアをしていきます。
※この記事は、無料で読めますが投げ銭形式で有料とさせていただいております。「投げ銭」「note.mu上でサポート」いただけましたら「ワカマツメイト」の制作活動資金として使わせていただきます。よろしくお願いします。
-----------------------------------------
有料部分の内容
・お礼のメッセージ
・ワカマツメイト No.02のPDFデータ
-----------------------------------------
ここから先は
¥ 100
今よりもっとたくさんの「新しい日常作り」ができるように応援よろしくお願いします。