![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65633826/rectangle_large_type_2_c4446294ebe1add01feae68b2d598d46.png?width=1200)
邦ロック大好き大学生がおすすめバンドを紹介するよ【マカロニえんぴつ】
皆さんこんにちは。しろくまでございます。
今回はロックバンド好きな私がおすすめバンドを紹介したいと思います。
第一弾はマカロニえんぴつ!!
はっとりさんのエモい歌声、全員の演奏技術の高さ、楽曲ジャンルの幅広さなどなど良いところをあげればキリがないです、、
僕がマカえんをハマったタイミングっていうのが2019年の初めの「青春と一瞬」です。この曲は当時マクドナルドのタイアップ?かなんかで作られマックで勉強している時たまたま流れて、なんだこの甘酸っぱい青春曲は!?と衝撃が走りました。そこからその曲を調べるとマカロニえんぴつと出てきました。名前はちらっと聞いたことあって名前変だなという印象でしたがこんなにも良い曲作ってたんだと驚き。
そこからファンとなりライブには3回行きましたっ。(コロナなかったらもう一つ行けた( ; ; ))
そんな僕がマカえんのあまり知られていない隠れ名曲5曲をお伝えします!
5位 keep me keep me
歪みの気持ち良いギターサウンドとサビの「あーいたい」がハモリと合わさって鳥肌もの。マカえんの中でも随一の乗れる曲!
4位 MUSIC
ファンの中ではかなり人気の高い名曲。落ち着いて聴き入ってしまうような始まりからのサビの盛り上がりはテンション爆上がり。前は1番!って言われたらこれ答えてましたがTRENDって変わるもんですね。
3位 日常と君と僕の歌
これは廃盤になってしまったCDに入っている楽曲。古参ぶりたいがために入れました笑Youtube調べたのですが無く、これを今聞くには「hope」の初回限定盤をメルカリで買うくらいしかないかも(僕はそこで少しだけ聞いた)気になる方はぜひ!
2位 キスをしよう
この曲はまだリリースされていない知る人ぞ知るマカえんの名曲。Likeかなんかのライブ映像のトレーラーに載っていて知りました。はっとりさんの歌声にピッタシの歌詞、弾き語り。
1位 OKKAKE
本当に大好きな曲!レモンパイのCDのカップリング曲なのであまり知られていませんがこれぞThe マカえん。演奏難易度や盛り上がりてんこ盛り。最近、メジャーデビュー発表やファンクラブOKKAKEの開設などでフューチャーされてますがもっと有名になっていいカップリング曲日本1位ですね。
どうだったでしょうか?是非気になった方は聞いてみてください。あとよろしければフォローください()
では素晴らしき旅路を。