我が家で突如始まった暗い歌選手権

会話の流れで、暗い歌をあげていこうということになりました。
様々な曲があがりましたが、最終的に優勝にしたのは、グレープの『縁切寺』。

いやぁ、初めて知りましたが、まあ暗い曲でした。
さだまさしさんの曲は、何曲か知っていましたが、グレープと言うグループで活動されていた時代があったことを、今日、初めて知りました。

もちろん、暗い歌とは言え、暗いばかりではありませんし、それぞれ魅力があります。
『縁切寺』は、思わず鎌倉に行きたくなります。

さらには、あまりの暗さに、クスっと笑ってしまうという現象が起きました。
暗い歌を聴くと、時には反作用的に明るい気持ちになることがあるのだな、と、発見しました。

ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!