見出し画像

今日の1曲 その59(冬うた3)

もう賀来賢人が「クリスマスも ケンタッキーにしな〜い?」って言い始めてるし、コンビニでもケーキの予約ポップを貼ってある。というわけでクリスマスソングな時期が(もうとっくの前から)始まった


うーん、とはいえクリスマス感はやっぱり無い。確かに街中にはクリスマスツリーが結構あるのだが………まあ全世界のサンタさんを子供たちは待ってるわけだし、カップルもなんとなくの特別な日と思ってる。そこに華を添えるのは、やっぱりクリスマスソングだ


まずは1曲目…………と改めて私のSpotify冬うたリストを見てビックリ。意外とクリスマスソング少ないな………メジャー曲でも入れてないとかもあるからだが、まあこの少ない数だからいいのかも。それでは今年1曲目のクリスマスソングを紹介しよう!今回の冬うたはこちら



JUN SKY WARKER(S)
白いクリスマス



またまたジュンスカだが、ひと昔前の定番クリスマスソングだ。いきなり変化球を投げまくるのもどうか?とも思うし、今の定番曲が最初ってのも捻りがない。だからこそ程よい感じだと思うのだが………


もうこの曲ができてから30年以上経つ。冬うた1曲目の「雪が降る町」よりだいぶ昔の曲なのだから、そらまあ当たり前だ。それこそ大昔NHKのクリスマス特番で、永井真理子が歌っていたのを思い出す

ってYouTubeで発見!


クリスマスソングに限らず、恋愛ソングは失恋の姿が多いが、こちらもそうした1曲だ。切なさが”どしゃ降りの雨も……”というフレーズで溢れてくる。冬がそうさせるのか、今後取り上げるクリスマスソングもこうした曲がたくさんある


実際恋愛してれば別れもある。だからこそ1人の、しかも寂しさを感じるクリスマスを過ごす人も多い。そこまでじゃなくても、感情移入はしやすいかとも思う。私も後者だったりするし、今もそんな気分でこの曲を聴く。過去に感じたことが蘇るというか………


ちなみにJUN SKY WARKER(S)、今毎年恒例の”Togetterしようぜ”ライブのツアー中。クリスマス前後にあるこちら、今年は一公演箇所でアコギとエレキの2日間。もちろんこの曲は必ずやってくれる………今回はどちらがだけなのか、2日間やるのか……どうなっても楽しみすぎる


ファン以外の方、聴いたことがない方にもオススメの1曲だ。何か感じるものはあると思う。私もクリスマスには浸ってみよう、きっと思い出がいろいろ出てくるだろうから………みなさんも是非!


いいなと思ったら応援しよう!