![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157329048/rectangle_large_type_2_f685c9eb1954909812d545773ae75974.jpeg?width=1200)
今日の1本 映画編 その9
さて、1度映画に話を持っていこう。これから観たい映画も続出してるのだが、そのどれもが日本映画…………なんとも言えないハリウッドの弱さが目立つ。もちろん中には面白いものもあるのはわかるのだが、それでも個人的になかなか観に行くものがなく………最後に観たのは「トップガン・マーヴェリック」だ(これは文句なく面白かった)
そんなハリウッド作品だが、以前はものすごく面白いものが多かった。そんな作品を観に映画館に通っていたのは楽しい期間だった。その頃ほとんど邦画は観なかったんだが………
今日の1本はそのハリウッド映画からだ。それでは早速ご紹介しよう。今回の映画はこちら!
コンスタンティン
![](https://assets.st-note.com/img/1728460211-O2GtBuhmn6PE0LqcNJkwpFDs.jpg?width=1200)
続編が2025年公開決定、それがこちらの作品だ。随分昔(2005年公開)の1作だが、それが20年経っての続編というのも………つい、シンエヴァかい!とツッコミを入れたくなる。まあこっちは続編があるとは思ってなかったから、エヴァよりはいいのだが………
それではネタバレなしのあらすじを
この世は天界・人間界・地獄の3つの世界に分けられ、それぞれの住人は別の世界へと自由に行き来することはできない。だが、天使や悪魔は人間と違わぬ外見を持った中間的存在「ハーフ・ブリード」を送り込み、それぞれの立場から間接的に人間界に干渉していた。
ロサンゼルスに住むジョン・コンスタンティンは悪魔祓いを生業としている。ある日、同業者のヘネシー神父から頼まれて悪魔につかれた少女を助けるが、その悪魔が行き来できないはずの人間界に入り来もうとしていたことや、少女が描いた“槍”の絵から、何か異変が起きていることを察知する。
非常にキリスト教的世界観の強い作品だ。ホラーアクション映画だが、ひたすらキアヌ演じるジョン・コンスタンティンのダークヒーローさが目立つ1作になっている。ちょうど「マトリックス」シリーズが終わったあとで、救世主ネオのイメージからはガラッと変わったキャラクターになっていた
![](https://assets.st-note.com/img/1728464476-2c4vYPGw1lVRyDX5iKCpxMH8.png?width=1200)
そりゃまあ肺がんにもなるわけだ
不健康さが魅力だし、ダークヒーローとして完璧
様々な悪魔祓いのアイテムが出てきて、レプリカもいくつか作られている。その中にZIPPOもあり、それは私も持っていた(今もどこかにあるはず………なのだが)
![](https://assets.st-note.com/img/1728464590-mdgQx3Hr0c1nuPUz8XG2kVDi.jpg?width=1200)
やっぱり今見てもカッコイイ
再現度も素晴らしい
ホラー要素もかなりある(プラス私の苦手なモノが出てくるシーンも……)が、アクションのカッコ良さや設定の練られ方が素晴らしい作品だ。また登場人物も魅力的で、それぞれのカッコ良さや美しさその他、是非観てみてもらいたい
映画冒頭の悪魔祓いのシーン。泥臭さとかが「ジョン・ウィック」に近いかも。少なくとも「マトリックス」とは別
先にも言った通り、続編も来年公開決定だ。その前に観てもらえたら嬉しい
「コンスタンティン2」予告編。かなりスケールアップしてる。私は楽しみだ