自己紹介、そして楽曲インデックス。
振り返ってみれば、ASKAの歌詞分析記事を書いてみようと思い立ち、noteを始めたのが2019年はじめのこと。
それから1年が経ち、だんだんと記事もたまり、どんな曲について書いたのかスクロールして探すのが難しくなってきたので、インデックスにまとめることにしました。
あ、自己紹介が遅れましたが、ASKA(1958〜)というアーティストであり詩人の分析記事を主に書いているs.e.i.k.oと申します。
子育て中の、ごくごく平凡などこにでもいる人間です。
そんな私がある日、10代に死ぬほど聴いていたチャゲアスおよびASKAの曲の歌詞が、大人になり色々経験をへた今の胸に、やたらと響くことに気づいてしまった。
それをきっかけに、<本当はR30すぎるASKAの歌詞>というテーマを据え、考古学的な発掘気分をエネルギーに記事を書いております。
日常の実感を込めることをモットーとしているので、時おり興味が脱線し、テーマから外れたあさってのものを真剣に語りだすことがあります。
こんなnoteなので、ドキュメンタリー的に"巷の40女はこんなことを考えてるんだなぁ"くらいの軽い気持ちで、楽しんでいただけたらと思います。
↓今まで取り上げた楽曲を、インデックスにまとめました。
記事への入り口としてご活用ください。
■ASKA楽曲インデックス
===恋愛の歌===
好きになる
next door
君の好きだった歌
明け方の君 ①
明け方の君 ②
Far Away ①
Far Away ②
NATURAL
DO YA DO
鏡が映したふたりでも
港に潜んだ潜水艇
めぐり逢い
冬の夜
WHY
SCENE
HOTEL
No Way
僕は僕なりの
MIDNIGHT 2 CALL
伝わりますか
girl
ONE
着地点
熱い想い
砂時計のくびれた場所
===心情の歌・その他===
青い海になる
同じ時代を
じゃんがじゃんがりん
いつか きっと…(光GENJI)
一度きりの笑顔
月が近づけば少しはましだろう
ラプソディ
歌になりたい
THE WINDY(光GENJI)
Sons and Daughters〜それより僕が伝えたいのは
YAH YAH YAH
BROTHER
帰宅
ゼロの向こうのGOOD LUCK
============================
■ASKA以外のアーティスト
真夜中のダンディー(桑田佳祐)
今では…今なら…今も(B’z)
=============================
■別アーティスト分析記事
田原俊彦 ①
田原俊彦 ②
岡村靖幸 ①
岡村靖幸 ②
=============================
■音楽家・野井洋児さんとの対談記事
#1 プロと話すと、本当に目から鱗が落ちるのだ。
#2 音楽家は、チャゲアスのここがスゴいと感じてしまう。
=============================
■書籍
『居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書』
『田原俊彦論: 芸能界アイドル戦記1979-2018』