見出し画像

ジャニオタが宝塚を観劇した話

ジャニオタ(ジュニア担)が初めての宝塚観劇をした感想です
観劇をしようと思った経緯についてはまた別の機会に書こうと思うので(長くなりそうなので)観劇した当日に思ったことだけ書きます

ジャニオタによるジャニオタ向けへの文章となりますので、宝塚ファンの方は外部の人間はこんな風に思ってくれるんだ〜ぐらいの温かい目で読んでいただけたらと思います

東京宝塚劇場のおはなし

わたしは関東人なので近くの東京宝塚劇場へ行きました
日比谷ということで帝劇とかの近くなんだな〜と地図を見ながら向かっていると、ジャニオタがよくお世話になっているシアタークリエの目の前
宝塚がこんなところにあるなんて初めて知りました(先月まで毎日ここ来てたよなんて思ったり)

私は紙チケ入場でしたが中にはQR入場の方やカード入場の方もいらっしゃり、様々な入場の仕方があるんだなぁと思って後々調べたら紙チケじゃなくても先に座席分かるんですね
めちゃくちゃ羨ましい、、、
QRかざしてどこの席が引けるかとかランダムエラー引っ掛かったらどうしようかとか
とりあえず座席に対しての緊張感がないの本当に羨ましいです(紙チケでも本確厳しくて緊張することあるけど)

入場してすぐ目の前に飛び込むエグい世界観のロビー
輝かしい宝塚の世界観が既に広がっていました
初めて来る方にはもうここだけで宝塚来たな!という満足感得られるはずです
ロビーのど真ん中に舞台装置?と思うくらい豪華な階段がありましたが、わたしは楽をしたい人間なのでエスカレーターで登りました
余裕がある方はぜひとも階段使ってみてください
タカラジェンヌの気分が味わえそうでした

そして2階へ行くとちょっとしたグッズショップとカフェがありました
グッズショップには公演パンフレットや公演グッズ、舞台写真(ステフォ)などが売ってました
そのほかにも個人のクリアファイルや写真集、ディズニーと宝塚のコラボのグッズも売っていたりして見るだけでも楽しかったです
ちなみに、宝塚の写真ほぼほぼステフォサイズです
全然ステフォより大きい写真もありましたし、わたしたちジャニオタが普段買うL判サイズの写真はスチール写真(アー写)くらいしかありませんでした
写真がでかいからよく見えます助かります、ただ持ち歩きで一緒に写真撮る系には向いてないなぁと思いながら買いました
あと舞台写真のポストカードも売っていたのでこちらのほうが持ち歩きには便利かもです(すぐ持ち歩きたがる)

ショップの奥にあるカフェですが、わたしは行ってないのでよくわかりませんが何かコラボメニューみたいなのも売ってるらしいです

そして、3階へ登るとやっと客席です
宝塚は1階席2階席とあるので、東京宝塚劇場の場合3階と4階が客席となっています
わたしは1階席でしたので3階の扉から入り自分の席に着きました
座って思いました
傾斜最高!!千鳥最高!!椅子フカフカ最高!!
こんなにも目の前の人の頭を気にしなくていいほどの傾斜を久しぶりに感じてとても感動しました
あと、宝塚の舞台上には銀橋と呼ばれる一般人に馴染みのないものがありました
オケピが舞台の下にあるので、舞台→オケピの穴→銀橋みたいな感じで舞台より客席に近い通路があるといった感じです
ジャニオタには馴染みがなさすぎてたぶん文だとなかなか伝わらないと思うのですが、舞台のさらに前に花道があると思ってください
そして銀橋の目の前が1列目です
1列目と銀橋の距離は松竹座の1列目くらいの距離感です
マジで近いです
ここで繰り広げられるパフォーマンスは圧巻でした


舞台のおはなし

宝塚の舞台の内容ですが基本は1幕お芝居2幕ショーの二本立てです
わたしが観劇したものは一本物と呼ばれる1幕2幕通してのお芝居でした
そして宝塚の公演時間はほぼ3時間です、めちゃくちゃ長いです
途中で20分の休憩がありますがそれでも長いです
ジャニオタは普段90分〜120分の舞台を見ることが多いと思いますし、ジュニアのコンサートも2時間とか(アリーナクラスのグループで長いと2時間半もあるかな)なので、わっしょいでまだおわんねぇ〜3時間かよ〜クソなげ〜〜とか思っていたオタクにはマジ長く感じます
それでもやはり宝塚、内容もプロフェッショナルすぎてあっという間です
正直内容が自分の好みか好みじゃないかでここは別れてきそうですが、今回わたしがみたものは好みだったのであっという間に感じました(なんなら追加するくらい好み)
途中で20分の休憩があることでトイレの限界を迎えることもなく安心して最後まで見られます
ただ当たり前にトイレはめっちゃ並びます
限界が近い人は1幕終了後トイレダッシュしてください

二本立てのものをまだ見たことがないので一本物をみた感想になりますが、最後の10〜15分くらいにフィナーレと呼ばれるものがあります
フィナーレは想像する宝塚のキラキラ!豪華絢爛!これぞ!宝塚!でした
女の子たちがキラキラしたレオタードみたいなものを着て綺麗に揃ったラインダンスを踊ってくれます
正直露出えぐくて目のやりどころに困りますが全員がめちゃくちゃ足上がりすぎてビビります
男役群舞のときはめちゃくちゃかっこいい姿を見てしまうとほんとうに同じ女性なのか?と疑いたくなりました
マジでかっこよかったですそこらへんの男よりかっこいいですしそこらへんのジャニーズよりかっこいいです
自担Gも真似してくれと思うくらい男役群舞はバチバチに揃っていて振りもカッコよくて羨ましい気持ちになりました
客席に向かってウインクや投げキスの嵐でしたが悲鳴があがらないほど訓練されてる宝塚ファンの方々には頭が上がりません
最後の最後に大階段と呼ばれるステージ奥にある真ん中の階段から羽を背負ったトップスターさんたちが降りてきます
マジで宝塚でした
そして銀橋のところで1列に並んでくれるのですが、タカラジェンヌさんたちめちゃくちゃ前列に目線落としてくれます
これジャニオタの帝劇だったらめちゃくちゃ書かれそう(何にとは言わないが)
マジでご丁寧に目線もくれるし、人によってはウインクもくれるし、えぐいです
こちらの界隈では舞台でファンサを求めるなと散々言われておりますが、こんなファンサ舞台でもらっていいんですか〜????の気持ちになります(この時にはもらえませんでした)

そしてこれが1番驚いたこと
最後曲の流れで三方礼をされてるのですが、三方礼でスタオベしないんですよ
スタオベないんだぁ、、、って思って、カテコ3回目でスタオベするパターンかな?とも考えたのですが、カテコもないんです、、、
えっ?もうみんな帰るの?ってなりました
そんなあっさり帰れるの?って
ジャニオタってしつこいのか欲張りなのか分かりませんが、せめてWカテコくらいはしてほしい!一言喋ってほしい!初日と千秋楽はトリプルカテコくらいお願い!という気持ちが強いのでそんなあっさり帰れませんでした(帰れ)
なので心の中でしっかりスタオベしました届いてるといいな、、、
後々調べたらジャニ現場くらいらしいです、毎回スタオベしてるの
スタオベするのが当たり前だと思ってたらまさかのこっちが特殊パターンでした
違う界隈に来て知ることができてよかったです
それでもわたしはスタオベがしたいですが
あとやっぱりカテコもほしい(特大欲張りオタク)

まとめ

そんなこんなでジャニオタが宝塚観劇してみて思ったことをつらつらと書き綴ってみました
普段文章を書くこともないので全くまとまらず3000字を越えそうです

感想は宝塚すごかった!これに尽きます
110年も続く日本の文化、さすがとしか言えません
日本のエンターテイメントの一つを担う宝塚、キラキラが大好きなジャニオタにはぜひとも一度は見ていただきたい

最近自担Gのキラキラ足りてねぇな〜なんか宝塚気になるしな〜行ってみてぇけど分からんし怖いなぁ〜なんて人の後押しになればうれしいです
チケットはジャニレベルで入手困難ですので、いつもジャニオタが使ってる方法でチケットを探すなり買うなりしたほうが簡単に行けます

ちなみに、勝手な偏見でおばさましかいないんじゃないの〜?って思っておりましたがそんなことありません
制服をきた学校帰りJKもいたり、仕事帰りOLお姉様もいたり、たまにぴえん系の服装の子もいたり、客層は様々でした
やっぱりおばさま率は高いけども、若い人もたくさんいます!安心してください!
さらにちなむと男の人も普通にいます
普段ジャニ現場で隣に男の人が座るとか前に男の人が座るとかほぼほぼないので、嫌な人は嫌かもしれません
特に前に男の人がきたら座高高くてちょっと遮られる可能性もあります
そこは席ガチャなので運に任せるしかありません

ここからは余談ですが、当たり前にサイチェン探しても出回りありません
サイチェンの文化はないので立ち位置入るにはひたすら集めるしかないと思います
そもそものチケの出回りがジャニ現場に比べたら少ないので難しいとは思います
みんなどうやって立ち位置入ってるんだろう?

まとめも長くなってすみません
もう終わります、さすがに書きすぎたし読むのも疲れそう
ここまで読んでくださった方ありがとうございます

どの作品を見たのかはあえて書きませんでしたが分かる人にはもしかしたら分かるかもしれません
後ほど別で作品の感想も書けたらなぁと思いますのでそちらも読んでいただけたらうれしいです

以上、ジャニオタが宝塚を観劇したおはなしでした



いいなと思ったら応援しよう!