![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82386335/rectangle_large_type_2_d3b3f7ef2f2e750d55a9f1b07e0db9fd.jpeg?width=1200)
【もったいないCafe えらぶLab.】Day3 リノベ備忘録〜2階のつづき
【えらぶLab.】7/10 今日の一歩。雨
二階の作業つづき。
6名参加。(半数が農作業用の自前つなぎを着用)
作業約2時間。
おやつ休憩は、向かいの観光施設「ココロコテラス」の席をお借りして。
持ち寄りで、バナナ、みかん、マンゴーとフルーツ満載♡
ちなみに、残ったみかんとマンゴーの皮は酪農家さんが持ち帰り、和牛さんにあげたら、目を丸くして食べてたそうです♬ 食べるんですねぇ。
まさしく、もったいない精神❣️
天井を二部屋分撤去。勢いがすごい‼️
![](https://assets.st-note.com/img/1657439502279-3ICDEJwFrL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657439502313-WQa55z8aBS.jpg?width=1200)
押し入れと床の間の壁面を白く塗装する。
![](https://assets.st-note.com/img/1657439546703-DKoenyCd0o.jpg?width=1200)
みつけた蜂の巣が、宇宙のようで可愛い❤️
でも、屋根から光が、、、、、、。
あれ?まずくない?
![](https://assets.st-note.com/img/1657439572731-sGzhy4Ddyp.jpg?width=1200)
リノベ経験者も加わり、男1女5でも、機動力半端ない。
屋根裏や梁が見え、皆で萌える♬
基本的に、古いもの、古民家好きが集まっているのがわかる。
余談だけれど、この建物のお隣さんが、毎年一緒にブロッコリーの収穫バイトをしている方だった‼️知らなかった‼️でも、なんだかうれしい♬
ここは町所有の物件で、とても古い(もといボロい(笑)。
友人と昨年、一緒に活用案を提案したら採択され、今に至る。
建物について、以前のことは全くわからないので、よく知ってる方がお知り合いなのって、なんだかありがたいなぁ♡
次回は、屋根裏のほこり取りと、屋根の補修、壁の一部撤去予定。
追々、この部屋の床を抜く予定なので、お掃除は手が届くうちに、、!
![](https://assets.st-note.com/img/1657439828114-TxOzMmb8CW.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![シロふくろうMaki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168732299/profile_23cac2bb856e0d2d3f5b25cfcd9542dd.png?width=600&crop=1:1,smart)