【スマブラSP】2023/12/23~2024/3/31個人的大会まとめ

去年たくさん見たスマブラの大会を個人的にメモしておきたくて書いております。基本的にはメジャー大会のリザルト貼るだけになります。自分用にまとめておりますがよろしければどうぞ。今日はLumiRank2024.1前半。

DELTA#7

2023年最後のメジャー大会でありLumiRank的には一発目であるこちらの大会はミーヤー選手が優勝。たまPだいふく選手のルーザーズランを何とか止めました。去年の年末から受験のためお休みされておりますがまた見たいですね……。

LMBM2024

優勝はSonix選手を二度下したTweek選手。Sonix選手の長い準優勝リザルトが始まる……。

ウメブラSP10

もはや当たり前のように並ぶあcola選手とミーヤー選手。この日はあcola選手が勝利しました。2025年も活躍が楽しみです。

九龍#9withスマバト

優勝したのはミーヤー選手。しかし準優勝のらる選手(当時はらるくん名義)はシード30から準優勝まで来ました。ここから始まるらる選手の躍進。

UltCore Second

優勝したのは海外からの刺客、Glutonny選手。メジャー大会ながらもレベルが高い……。

第44回スマバトSP

B+でメジャー大会じゃないけど私が観戦勢になるきっかけの大会なので貼らせてください!この大会のGFが今でも忘れられないんだ……。当アカウントはスノー選手を応援しております。

GENESIS X

まさかのカムイが2人。そして激戦を制したのはZomba選手。日本勢がやや苦戦した結果となりましたが、2025年はどうなるか。

King Con

フランスのメジャー大会でメキシコの英雄2人が激突し、MkLeo選手が優勝。この画像に格闘Miiいるの珍しいな……。

第45回スマバトSP

メジャー大会になったスマバトSP。優勝したのはミーヤー選手。この辺りからミーヤー選手、らる選手、ドラ右選手辺りがだいたい毎回GFにいる。

Litvitational 2

WSFで敗れたものの敗者側からリセット、そのまま優勝したのはLight選手。

Cirque du CFL 3

合計10戦となったGFを制したのはSHADIC選手。2連続で海外大会に参加し両方ともTOP8に入るミーヤー選手とあしも選手すごい。そして私が初めてGFをリアタイした海外大会がこれだった気がする。

Collision 2024

勝者側のまま優勝したのはSparg0選手。3月の海外大会のメジャー率高いな……。

マエスマ’U22

22歳以下のみ参加可能の大会ですがなんとメジャー大会入り。みる選手のカズヤが大躍進してシード35から準優勝。そしてそれを止めるのは今回もミーヤー選手。お見事。

Battle of BC 6

5/8が日本人選手とカナダで日本勢が大暴れ。優勝したのはSparg0選手に二度勝利したHurt選手。2025年のBOBCも楽しみ。

こうして見るとミーヤー選手が一歩抜け出てはいますが、優勝した選手はバラけてますね。このゲームの大会、レベルが高すぎる。

明日はLumiRank2024.1の後半戦です。

いいなと思ったら応援しよう!