自己紹介|年間貯金120万を達成した大学生|はじめてのnote
はじめまして!しろです。
現在、都内の大学4年生が「無理のない楽しい大学生活を送って欲しい」と思い、情報発信のためにnoteを始めてみました。
地方から東京へ上京予定の同じ境遇の人や、少しでも「節約」や「奨学金」、「就活」などに興味がある人は気軽にスキとフォローをお願いします!
くれた方から、順番にフォローとnoteの確認をしたいです!
Instagramもやっているので、ぜひ少し覗きに来てくれたら嬉しいです!
ただ、「なんだか怪しいな」、「大学生を怪しいサイトやお金稼ぎの話に誘いたいだけでは、、、」と思った人も多いと思います。
断言します!
絶対に怪しい”何か”を紹介したり、登録してもらったり、をするつもりはありません!!
ぜひ自己紹介の内容を参考にしてみてください。大学生やこれから進学予定の高校生の助けになると嬉しいです。
少し長い自己紹介かもですが、お付き合いください!
「奨学金を受けたい人」や「大学生にとって有益な情報を知りたい人」などに嬉しいお役立ち情報を届けられたら幸いです!
・自己紹介
改めて、名前は【しろ】です!
実は私の出身地は、”電車が1時間に1本しかない”、ど田舎で、大学を機に東京に上京してきました。
そんな中、東京に来るにあたり、かかるお金がいっぱいで当時は震え上がったことを今でも覚えています。
大学への入学金
引越し費用
賃貸の初期費用
大学の学費
一人暮らしの生活費、、、etc
お金に関することを調べてみても、「怪しい話」や「不安になる情報」がたくさんあり、驚きました。
そこで、現役の都内の大学生が嘘偽りない”潔白”かつ”事実”の情報を伝えようと思い、名前を「しろ」にしてみました。
◾️年齢21歳で、出身は長野県、学年は4年生の大学生です。大学進学で東京に上京しました。
実家は両親共働きで、基本的に裕福な家庭の出身ではありませんが、両親にはとても感謝しています。
同じような境遇や似た環境の人がいたら、今後発信予定の借金をせずに私立大学に通う方法や奨学金のコツなどをぜひ読んでいただけると嬉しいです!
2回ほど引越しを経験し、現在は一人暮らしをしています。
◾️趣味は、映画・読書・美術館・バスケットボールなどで、運動とサブカル的なものが好きです。
大学の学割をフルに使える趣味を今後紹介していく予定です。
週に1回以上は映画を映画を観に行くことが多いです。
◾️大学は都内の文系・私立大学、に通っています。
大学は都内の私立大学に通っていて、主に教育方法について、一般教養的なものも含めて、幅広く学んできました。
特に、私立大学は学費が高いこともあり、節約術を身に付けることができ、良かったです。
大学生ならではの節約やお金の知識、貯金術なども、今後発信予定です。
・note・Instagramなど、情報発信を始めたきっかけ
先ほども少し話しましたが、「お金を気にしないで楽しい大学生活を送って欲しい」という思いで、方法を模索した結果、情報発信をしようと思い、始めてみました。
特に、地方から上京する大学生にとって、”引っ越し”や”学費”は非常に高額なお金がかかるライフイベントです。
お父さんやお母さんと始めてお金について話し合ったり、時にはぶつかったりした、という人も少なくないかもしれません。
かくいう私も地方から上京してきて思ったことは、「とにかくお金がかかる街=東京」でした。
でも、学業もサークルも、面白そうなバイトやインターンも全部楽しみたい!と思い、お金の管理を勉強しました。
夢や希望を持って、地方から東京の大学へ進学する人も少なくないと思います。
私も勉強の結果、奨学金の受給や年間で貯蓄120万円を達成できました。
それらの方法やコツを少しでも伝えたい、と思っています!
お金のことを考えてイライラしたり、他のことを楽しめなくなったり、不安になったりする大学生活を送ってほしくない、という思いでnoteやInstagramを通じて、発信していく。
これが素直なきっかけです。
・今後のnoteでの発信予定・伝えたいこと
お金の知識です。
地方から上京して学んだお金の使い方やライフハックを発信していきたいと思います。
また、お得情報やお役立ち情報なども発信予定です。
あとは、自分の経験や就職活動(Uターン就職についても)発信していけたらな、と思っています。
特に、気になること、誰か(大学生)のためになること、お金に関する知識、などを伝えていきたいです。
私自身も保護者、奨学金支給団体の皆様などをはじめとして、多くの人に助けられたので、誰かの一助になれれば良いと思ってます。
長い自己紹介にお付き合いいただき、ありがとうございます。
少しでも機になるなと思った人は、スキとフォローをしていただけると励みになります!
あとは、ここをもっと知りたい、気になる、と思ったことがあれば、InstagramからDMなどでどんな些細なことでもご連絡ください!