![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116906743/rectangle_large_type_2_6a7cf7a8032d00d8748d9a7d34ffbb73.png?width=1200)
Photo by
ithem_noramoyo
21W 1ヶ月ぶりの健診
正確には20週と5日で、1ヶ月ぶりの健診でした。
今回は少し詳しく赤ちゃんの検査をする回だったので、ドキドキしながら受診。
エコー見てる時、動画撮っていいか聞いたら、どうぞご自由にとのことだったので、撮影しながら先生のお話を聞きました。
いつもの健診とそんなに変わらなかったような気はしたけど、特に異常はなくほっと一安心。心臓もきれいに分かれてるとのこと。
ひさしぶりに内診もありました。
そこで言われたのが、胎盤の位置が低い。
赤ちゃんの頭と同じくらいの位置にありました。
この時期だとまだそんなに気にしなくていいとのことだったけど、どうなんだろう。
帰って調べてみると、前置胎盤まではいかないけど、低置胎盤ってやつっぽい。出産の時に大量出血する可能性があるみたいで、帝王切開になるケースもあるらしい。この先、自然と位置が上がってくることも多いらしいので、30週まで様子を見ましょうとなりました。
うまいこと改善してくれるといいのですが。
いろんな心配事がありますね。
すでに5キロ増えてるので体重注意されるかなーと思ったけど、まあこれくらいならって感じでした。いっそのこと注意してくれた方が気をつけるんだけどな😅大丈夫なんだと油断してまた食べすぎちゃう…
2度目の助産師外来もあり、血糖値を調べるための血液検査をして終了しましたー。
低置胎盤は気になるけど、今は気にしなくていいって言われたし、とりあえず順調ってことでひと安心です。
撮影した動画を夫にも見せることができて、とっても喜んでました!
先生の説明もそのまま録音されてるからわかりやすい。
次回はまた4週間後です。