![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137584233/rectangle_large_type_2_f5917689168595201be5d986ee184963.png?width=1200)
"お値段2倍"のコンバースこそ30代の私にハマった
最近、コンバースのスニーカーをAmazonで買った。
スニーカーをネットで買うことには抵抗があったけれど、
既にコンバースのスニーカーは持っていたので、サイズ感は分かっていた。
ちょっと試し履きしてみたい気持ちもなくはないが、
なんせ自宅近くのABCマートには売っていなかった。
そう、今回私が購入したコンバースは、いわゆる"普通のコンバース"ではない。
コンバースの、ちょっと、高いやつ!
![](https://assets.st-note.com/img/1713331779102-UVPwEHhbYr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713334561423-u9y9sP0yGS.jpg?width=1200)
ABCマートに売っている普通のコンバースは定価6,380円だけど、
私が買ったコンバースは12,870円する。約2倍。
靴ひもが違うのと、あと履いた時のシルエットが全然違う。
私はつい最近までコンバースにいくつかモデルがあることを知らなかった。
スニーカーマニアでも何でもないので、
いわゆる"普通のコンバース"をずっと愛用していた。
けれど数カ月前にWEBライティングのお仕事をした際(今はもう辞めてしまった)、
コンバースの記事を書く機会があり、その時初めて知ったのだった。
<コンバース オールスターのモデル>
①ALL STAR いわゆる普通のコンバース(6,380円)
②ALL STAR J 普通のコンバースのアップデート版 "J"はMADE IN JAPANの"J" (12,870円) ★私が購入したもの
③ADDICT 日本国内で最高ラインと言われるコンバース(18,700円)
④CT70 海外で販売されているコンバース 日本では原則購入できない
私がコンバースを愛用し始めたきっかけは、インスタでフォローしていたおしゃれな方が、コンバースを素敵に履きこなしていたから。
私も購入してみたけれど「うーん、、なんかシルエットが違う気がする。」
と"何となく"違和感を感じていた。
「でもインスタ越しにしか見てないし…きっと気のせいだよね?」
「履いてるモデルが違えば、違って見える…か。」と、それ以上深く考えることもなかった。
それから数年経った先日、コンバースにいくつかモデルがあることを知ったのだった。
長年の謎が解けた瞬間だった。
インスタのおしゃれな方が履いていたのは、きっと"普通のコンバース"じゃなかったのね!
つまり私の小さい違和感は間違っていなかったことになる。
そう思うと、なんかちょっと嬉しかった。
20代の頃はどこへでもヒールで出かけた。
平日仕事の日はもちろん、休日も同じだ。
少しでも足を長く見せたいし、少年みたいになるから好きじゃなかった。
けれど30代も後半にさしかかった今の私には
お値段2倍だけど“ちょっといい”コンバースがバチっとハマっている気がする。
さて問題です!どっちが"お値段2倍"コンバースでしょ〜う?
![](https://assets.st-note.com/img/1713334603385-voc3DTGYze.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713334620219-zfdl00ZO6p.jpg?width=1200)
正解は1枚目でした~!
おしまい♪
いいなと思ったら応援しよう!
![しろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137059587/profile_bb69e704f6368f29b14949cd3a89bbbd.png?width=600&crop=1:1,smart)