見出し画像

【マレーシア】ジョホールバルへ日帰り旅行 

みなさんこんにちは、Amashiroです。

先月、マレーシアのジョホールバルへ夫と友人たちと日帰り旅行してきました!

マレーシアは6年ぶりで、しかも前回はボルネオ島だったので初本土!
今回はお友達の車に乗り合わせて陸路で行きました。

街中の様子

シンガポールとあまり変わらないかな?と思いきや、そうでもなくて面白かったです。

建物は似ているけれど、整備されていない古いものも多くて、同じようでちょっと違う、そんな不思議な雰囲気がありました。

サムネの猫ちゃんはレストランの近くで出会いました。
始めは写真のようにイカ耳で警戒されましたが、すぐにゴロゴロと喉を鳴らして甘えにきてくれました(=^・^=)

謎解きに挑戦

今回の旅のメイン!

ハリー・ポッターのような世界観の中で謎解きをするイマーシブルな施設があり、事前予約していきました。

もう、雰囲気だけでワクワク。

 ローブを着て杖をもって、魔法学校の生徒になりきってあーだこーだと謎を解くのは楽しかったなぁ~

ただ、問題が進むにつれどんどん難しくなっていき、途中からトランシーバーでスタッフにヒントをもらって、なんとかクリアすることができました(^^;

光る電子版を踏むゲーム(?)

こちらも謎解きがあるモールの中にありました。

足元が光るブロックがあって、赤色を踏まないようにしながら青色のブロックを踏んでステージをクリアしていくゲームです。

ものすごく疲れましたが、楽しくて皆で協力しながら最終ステージまで進むことができました!

Level30まであります!

カフェ巡り

沢山遊んだ後は、夫おすすめのカフェに行きました。

私はフルーツティーを頼んだのですが、今までに飲んだ中で一番美味しかったです。

店内の雰囲気もおしゃれでとても居心地のよい空間でした(*^^*)

リアルフルーツ入りの紅茶
好みの淹れ方を選べるのも嬉しいです

イオン

そして、日本人としては外せない、イオンにも行きました!

一番驚いたのは、日本顔負けのとっても綺麗なTSUTAYAが入っていたこと。

まさかマレーシアでこんなに素敵な本屋さんに出会えるとは思わず、ちょっと感動しました。

帰りのチェックポイント渋滞

最後に、陸路でジョホールバルへ行く時の風物詩、国境付近の渋滞…。

行きは1時間で済んだのですが、帰りはなんと3時間かかりましたΣ(・ω・ノ)ノ

そして渋滞中は列に割り込んでこようとする車が多数現れるので、それを阻止するために車間距離をほぼゼロに保つという笑

友人や夫が「シンガポールではこれがオリンピックより盛り上がる国民競技だと思う」と言って、妙に楽しそうにしていました(^^;

さいごに

ジョホールバルへの日帰り旅行、盛りだくさんで楽しい一日でした!

まだまだ開拓のし甲斐がありそうなのでまた機会あれば行ってみようと思います。

そういえば謎解きなどが入ったモールが素敵だった✨

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Amashiro


いいなと思ったら応援しよう!