
Photo by
okanokura
とりあえず書いてみたわ! 初のNote執筆
はじめまして、noteの作成が初でどのように書いていこうか悩んでいるshiroというものです。
悩んだ結果、今後執筆していく内容を述べていくことにしました。しかし何分初の記事ですので、拙い文章となっております。(口調が苦手な方はごめんなさい。気分を害してしまうかも、気を付けてね。)
う~む、これから何をしようか、やりたい事が多すぎて纏まらないけれど、ひとつひとつ書いていこうと思いますわ。
まずは、noteを始めた理由ですわね。
理由としては、
①:執筆、文章構成、交流、タイピング等の能力の向上
②:自由に投稿できる事
③:有料記事がある事
かしら。
細かく書くと、
①:読んで字のごとく、能力を上げたかったから。
②:自分の思考を垂れ流せる場所が欲しかった部分が大きいですわ。
③:肉体労働で稼ぐことがあまり合わなかったから…ですわ。
(こう言うと肉体労働から逃げてきたみたいだわ…。実際そうなのだけれど。)
…ぶっちゃけてしまうと、③に関してはほとんど期待してないの。ほんとよ。信じて。
ええと、まあ、ここで話を区切りましょうか。
次に、これから書いていく内容ね。
これは正直言って定まっていないわ。自分の性分と言ったらよいのか、他方面に興味があって、飽き性でもあるのよね。だから、その場で書きたいものを執筆するというスタンスになると思うわ。自分のことながら困ったものね。
(今はこんな話し方をしているけど、よく口調と一人称が変わってしまうの。できるだけ変わらないように努めるけれど、文章中で変わってしまうこともあると思うわ。ごめんなさいね。)
とりあえず自己紹介?はこれでおしまい。こんな読みにくい文章を最後まで読んでくれた方がいたら…だけれど本当にうれしいわ。読んでくれてありがとう。