![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151909103/rectangle_large_type_2_4c4db2e7e59f955d4bd63bce865eea70.jpeg?width=1200)
初桃2024
お客さんから大きな桃を4ついただきました。ことし初の桃でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724568127171-L3IJAYl38a.jpg?width=1200)
半分に切って、皮ごとまるかじりじゃー。甘くておいしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1724579418130-0nTT5FfF8I.jpg?width=1200)
夫と会うまでは、桃は皮を剥いて食べるのが常識だと思っていて、剥くか剥かないかなんて考えたこともなかったけど、50℃洗いして皮ごと! が最高だってことを知った今、もう剥かれてる桃なぞ哀れで見ていられんわい。
思えば、いろいろな人からおいしい果物を贈ってもらって幸せな人生。これは去年のりんご from長野。
![](https://assets.st-note.com/img/1724568204485-3L84e8LEB2.jpg?width=1200)
私は熱い熱いと慌てるのが目に見えているので、50℃洗いは夫担当。歴はそうとう長いしかなりの腕前。
これ↓ はママ(義母)がくれたトウモロコシ!
![](https://assets.st-note.com/img/1724568355053-hBcG5aH5Py.jpg?width=1200)
トウモロコシの余った皮とひげは、かわいい専門家にお任せしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724568275142-wyzJ4Vn4Tr.jpg?width=1200)
これ↓ は数年まえに贈られた山形のさくらんぼ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724568453535-OyPRR66pkR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724568627216-IAJ0vSDYK7.jpg?width=1200)
たくさんのおいしい果物、ありがとうございました!
本当にありがたい。自分で買うのもいいけど、いただきものの果物って贈り主のエピソードも込みで楽めるとこがいい。