【備忘録】Xperia1IIIグローバル版(XQ-BC72)
どもども、
長らくGalaxyシリーズを使っていたのですが、久しぶりにXperiaに鞍替えを試みました。Note10+のボタンが左側にあったのがどうにも不便だったのと、指紋認証が使いづらいというのがありました。その点、Xperiaの指紋認証はグリップしやすいですし。
発売されて早速グローバル版を調達。simを差し込んでみましたが、反応しないものもあったりちょっと焦りました。
docomo(4G)→○
ahamo→×
au(5G)→×
楽天UN-LIMIT→×
どうも5G simを掴まないようです。どうしたものかと悩んでちょっと調べてみたらこんな記事を発見。
ここにあるコマンドを打って、LTE Onlyにしたところauも楽天もデータ通信可能になりました。ahamoも多分いけるんじゃないかと。
Galaxyのグローバル版はVoLTEも掴めるし、汎用性が高かったのですが、Xperiaのグローバル版はクセ強端末の印象がしました。