明日から2024年も下半期
上半期の雑感。
元日に能登で大地震が発生し、初場所、春場所、夏場所・・・と終わり、気がついたら2024年も今日で折り返し地点。
ついに今夜、柱稽古編も最終回。
先週は無惨様が産屋敷邸に単身乗り込み、大変不穏だった。
いよいよこの先は無限城編、そして最終決戦編か。
そんなこんなで、この辺で少し自分の現在地を振り返っておきたい。
※ 当初、トップ画に柱稽古編7話の無惨様を置いていたのだけれども、最終話の鬼舞辻󠄀無惨があまりに禍々しく恐ろしいので変更した。
宇髄さんと炭治郎で浄化できるかと思ったが、ここは抜群の癒しパワーを誇る正代関とあんこ山の浄化力にすがることにした。
能登半島地震 北陸出身力士の応援
能登半島地震 大相撲初場所・郷土力士の活躍 報道リンク
震災直後の初場所。
居てもたっても居られず、北陸の関取衆の報道を追い、リンクをまとめる毎日だった。
『情熱大陸』の遠藤関パートは、現在は配信を終了しているので、文字起こししておいて本当に良かったと思っている。
結構気合を入れて文字起こしをした記憶がある。
春場所(3月)は年度末で慌ただしく、夏場所(5月)も新年度から続く忙しさで、日々の取組や報道を追う時間がなかなか取れなかった。
夏場所はせめて短文でも・・・と少しずつ呟くようにしていた。
宝富士関、佐田の海関、遠藤関などのベテラン勢の取組が素晴らしく、感動を自分の中だけにとどめておけなかったのだ。
とくに、十両に下がった遠藤関と妙義龍関の取組は、日々ハラハラ、ワクワクしながら追っていた(追っかけ視聴だったけれども)。
夏場所は石川出身力士が大活躍。
津幡町出身の大の里関が幕内優勝を果たし、多くの報道がなされた。
リンクをまとめたいと思ったが、リアルタイムでは全く時間がなかった。
能登半島地震 大相撲夏場所・郷土力士の活躍 報道リンク
秋まで時間が取れなそうだな・・・と思っていたが、新年度の仕事も次第に落ち着き、6月に少し時間ができたので「今だ!」と思い、エイッ!と夏場所の取組と報道のリンクをまとめた。
ユーラシア出身力士の応援
2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以来、ウクライナ出身の獅司関と安青錦のことはもちろん、トゥヴァ出身の狼雅関のことも、とても気がかりだった。
ちょうど1年前の2023年5月。
年配の知人に宛てたメールで次のように書いていた。
1年前のメールだが、今も気持ちは変わらない。
これまで、なんとかユーラシア出身の力士たちの応援が増えるように、彼らの心が少しでも穏やかになれるようにと願いながら、微々たる力ながら、インタビューの文字起こしなどを試みてきた。
ユーラシア出身力士の活躍
今では狼雅関もすっかり人気関取で、1年前の静寂が嘘のようである(去年は、土俵入や取組前の場内アナウンスで「ロシア出身」と紹介されると、シーンと静まり返り、見ている方も居たたまれない気持ちになったものだった)。狼雅関の温かさが広く知られるようになって、本当に良かった。
二子山部屋のYoutubeチャンネルが大人気で、狼雅関の個人後援会も発足。つい最近、トゥヴァ語のAI翻訳も実装されたし、もうきっと大丈夫。
大相撲のある暮らし
以前は、我ながらけっこう気合いの入った長文記事を書いたりしていたのだけれど、最近は気ままに短文でつぶやくのが気に入っている。
ちょっと見つけにくいリンク、期限つきの配信(時機を逃すと視聴できなくなる動画など)、楽しすぎて黙って一人で抱えていられない話題など、好きにつぶやいている。
大相撲のある暮らし
ハロウィンの花嫁で学ぶロシア語
相撲とならんで力を入れたいのがロシア語の記事。
春先のサブスク解禁を機に、劇場版名探偵コナンの『ハロウィンの花嫁』のロシア語を解読してみている。
私は、文学講読の対面授業でも、暗号解読のようにロシア語を解説するのが好きなので、ハロ嫁の記事もなるべくそのように書いている。
日本語の助詞「てにをは」にあたるロシア語の格変化は、確かに最初は面倒なんだけれども、慣れるととっても癖になる可愛いやつらなのである。
なにしろ、主語と述語を揃えてくれて、修飾語や分詞の語尾をことごとく変化させ、読み手に読解の手がかりとなる合図を送ってくれる親切な言語なのだ。
しかも、いちいち律義に名詞や形容詞などの性・数に合わせてキチン、キチンと几帳面に変化する。
まるで「暗号を解いてくれ」と、我々にサインを送っているかのようではないか。
そんな、暗号解読みたいなロシア語講読の醍醐味が伝わればいいな、と思いながら、おもに初心者・入門レベルのロシア語学習者を想定して記事を書いている。
あと、現在さまざまな葛藤を抱えながらロシア語を学んでいると思われる、若いロシア語学習者の方々(具体的には、大学その他高等教育機関のロシア語ロシア文化・文学専攻の学生さんたち)へのエールになればとも願って。
ロシア語が好き、学習が楽しい、もっと知りたい、と思う気持ちがあるなら、何も迷わずに学んで欲しい。
自分の気持ちを最優先にして、誰にも、何にも遠慮しないで。
それから、学術論文ほど厳密な検証の手続きを踏んではいないのだけれど、ハロ嫁に登場するロシア語や描かれるレアリアについて、わりと自由に連想や感想を書いている。
この連想の広げかた、推察のやりかたは、文学研究やレアリア研究の手法
( note では手法も文章もゆるゆるだけれども)にヒントを得ている。
これは、自分の専門である文学研究の地味な楽しさが伝わるといいなあと思って、あまり連想や想像に制限をかけず、自由に書いてみた。
ハロウィンの花嫁で学ぶロシア語
その他
ハロ嫁の記事に目処がついたら、自分の専門であるロシア文学の短篇を取り上げてみたいなあと考えている。
note でロシア文学の原書講読をするアイディアは、アカウント開設当初から持っていたのだけれども、なんだかタイミングを逃したままになっていた。
下半期に実現できればいいな。
ロシア文学をロシア語で読む
ロシアの怪談をロシア語で読む
↑ この2つ。今のところの目標。
あと、下半期は、また本場所のリアタイ観戦を増やしたいな。