【漫画メモ】ハード・コア 3(いましろたかし)
作:狩撫麻礼、画:いましろたかし
簡単な途中までのあらすじと、これまた簡単な感想です。感想は一応ネタバレ有りです。←この前のコピペ
Vol.21 過去視線
牛山を撮影する怪しいカメラマン。実は牛山の家族が依頼した、興信所の調査員だった。牛山は家族の元から行方不明になっていて…
突如明らかになる牛山の過去…!
Vol.22 一泊二日
金城会頭の思い付きで、慰安旅行に行くことに。ロボオも誘われ、ロボットだとバレないよう右近と牛山が奮闘するが…
「平成地獄ブラザーズ」のサブタイトル回収回。
Vol.23 バンジージャンプ
パチンコ屋で、いきつけのスナックのママと会い、いい感じになった右近は、2人で右近のアパートに…
バンジージャンプの夢回収回?
Vol.24 自家発電
眠れない熱帯夜。夜中、牛山の住処を訪ねると扇風機があった。しかし電源が無く使えない…
Vol.25 生命の輝き
夜中、ロボオが右近を訪ねてきた。牛山のことで相談があるようだが…
牛山は無事だったんだろうか。。18禁回。
Vol.26 ロボット憲章
右近の元に左近が訪ねてきた。ロボオに関することだ。埋蔵金を掘っているという彼らに対し、左近はある提案をする。
Vol.27 埋蔵金
埋蔵金をそのまま運び出すわけにはいかず、左近がマネーロンダリングすることに。その後、金城さんの埋蔵金発掘の仕事に行くが…
Vol.28 溶融
埋蔵金が消えてしまった。独自に調査していた左近はある噂に辿り着いた。25年前にも埋蔵金を発掘し、台北の裏社会と取引したという噂なのだが…
Vol.29 不憫シンドローム
テレクラで女の子と話し、会うことになった右近。電話では「24歳の会社員でBMWに乗っている」と嘘ついたが…
テレクラという辺りに時代を感じます。
Vol.30 廻転しない鮨
右近、牛山、ロボオの3人に、社会との接点を持たせる"世慣らし"のため、金城さんが屋台と50万円の資金を出資してくれた。3人はある商売を始めるが…
表紙絵回収回です。