【漫画メモ】ミス愛子(鴨川つばめ)
1巻だけの1話完結モノです。途中までの簡単なあらすじと感想を書いておきます。
恋の予感の巻
愛子とつぼみが学校に行くまでの道中。万年と島に会う。
お正月は最高!の巻
お正月の朝、愛子が空を見上げるとUFOが…。誰も信じない中、ラブ一家は初詣へ。
前半のUFOの伏線、回収されず…
ピンチだ!島君の巻
島は愛子にベタぼれし、貢君状態に。愛子とつぼみが島の家を訪ねると、金欠でロクにご飯を食べてない様子で…
恋の初スベリの巻
つぼみ、愛子、島、万年でスキーへ行く。スキーの上手な島に対し、万年は滑れず…
スノーマンの正体が謎。島と万年ってことでOK?
つぼみカゼの子注射ぎらいの子の巻
つぼみが風邪をひいた。愛子のお色気作戦で医者に往診に来てもらったが…
ウィルスをビールスと呼んでたこの頃…。つぼみの注射嫌い描写はそれほどされておらず、むしろこの医者には誰だって注射打ってほしくないというか。
ラブ一家大移動の巻
一戸建てを買ったラブ一家。島と万年に引っ越し手伝いに来てもらった。
島と万年、こき使われてる感。
真冬のファッション・ショーの巻
つぼみのクラスでパンティーコンテストが開かれた。一方、街を行く3人の男が、女の子のパンツ色あてゲームをやるが…
女子小学生が教室でパンツを見せる描写、今なら無理くさい。
オオカミさん気をつけての巻
夜道を歩く愛子に襲ってくる"狼"たち…
ドボルザークの「家路」は「遠き山に日は落ちて」のことか。知ってたけど(を
バレンタイン大作戦の巻
バレンタインデーに女の子からチョコをもらうつぼみ。一方、愛子からのチョコを期待する男たちは…
哀愁のアフリカの巻
つぼみ、愛子、島、万年で動物園へ。英語クイズをしつつ園内を周っていると、ライオンから「逃がしてほしい」とテレパシーで訴えられ…
ライオンさんの主張は正論です。
最強・最笑のカラテの巻
夜道で襲われた愛子は護身術を身につけるため、つぼみの通ってる空手道場へ行くことに…
結局、猿臂は披露されなかったでござる。
★全体的な感想
80年代のコロコロコミックとかに載ってそうなギャグ漫画ノリです。
つぼみちゃんが男なのか女なのかかなり不明です。リボンは付けてるものの、上半身裸で鍛えてるし、一人称は「オレ」だし。ネット情報を見ると女の子のようですが。愛子はつぼみの姉っぽいけど、本当にそうなのかと人物相関がこれまた謎い。最終話でやっと「アネキ」と明言されました。
つぼみと愛子の髪の色は黒ベタ塗りですが、最後の2話のみ白のままです。連載時期が違うんだろうか?ちなみに最後の話も最終回らしい終わり方ではなく、通常運転でした。と思ったら、打ち切りにより最終回はコミック未収録らしい。