![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72474453/rectangle_large_type_2_e691548d15c0f1e85e8ed647fff3ed49.png?width=1200)
【漫画メモ】忘却のサチコ 15(阿部潤)
途中までのあらすじと、モデルになったお店と、サチコの食べたもののメモです。
第137歩 パワー全開!ヒーロー集う野菜炒め!!
ジーニアス先生の母親が上京してくることに。故郷に連れ戻しにくるようだ。東京に残りたい先生は、サチコに先生の彼女のフリをしてもらうことに…
東海飯店 浜松町駅ビル店?で「肉野菜炒め定食」を喰らう。既に閉店してるようです。ヒント少なすぎで、かなり自信ないです。「忘却のサチコ 肉野菜炒め定食」でググると一番上に出てきたのと、外観写真や外の通路の感じがそれっぽいのとで一応ここを挙げときます。
第138歩 輝け!オシャレ堪能ケバブサンド
サチコの後輩の橋本が、母親への誕生日プレゼントの服を選びにマダム向けの洋服屋に行くと、そこにちサチコが…。いつもこの店で買った服を着てるらしい。マダム向けの服ではなく、もう少し若者向けのお洒落な服を選ぶべきだと、サチコの服選びに付き合った橋本は…
ARASH Exotic Diningで「ケバブサンド」を喰らう。
第139-140歩 繰り出せ!時を超える浮世絵ランデブー!!・前/後編
アリサ先生の作品の装丁に、現代の浮世絵師・藤川翠風先生の起用を提案したサチコ。翠風先生を訪ねると、若者の流行の最先端を取り入れたファッション、言葉遣いで…
スイっち呼びがウケたw。ディゾン神保町で「固めに仕上げた極上プリン」を喰らう。お店は「掲載保留」になってるけど、ディゾン水道橋は営業してるようです。あと、深川宿 富岡八幡店で「深川めし」を喰らう。
第141歩 仰天!背筋ひんやり麻婆カレー麺
深夜、怪談特集号に載せる記事のアイデアを出し合う編集部員。アイデアに煮詰まり、各自が体験した怖い話を話していると…
源来酒家で「麻婆カレー麺」を喰らう。
第142歩 戦え!一発KO鶏ムネ肉の蒸しステーキ
元世界チャンピオンのジョー宮島がやってる宮島ボクシングジムへ行くサチコ。元暴走族総長から世界チャンピオンになり、自伝もバカ売れ。最近はネットや雑誌の人生相談コーナーも受け持っていた。そんな彼に、サチコは恋愛をテーマにした文を書いてほしいと頼むが…
筋肉食堂 渋谷店で「鶏ムネ肉の蒸しステーキ」を喰らう。
第143歩 掴め!白熱ステージ7種具材の野菜キンパ
ぎっくり腰になった羽夢先生の代わりに、韓国アイドルグループのコンサートに行くことになったサチコ。サチコの隣の席に来たのは尾野だった…
カンナムキンパ?の「7種具材の野菜キンパ」を喰らう。デパ地下っぽいところで購入してましたが、お店がたくさんありすぎて特定できず。
第144-146歩 上陸!波乱呼ぶ大型ハリケーン・その一~三
病気療養中の副編集長の後任が決まった。ヒットメーカーの椿が来ることになったが、ほとんど社内におらず、仕事もいい加減な様子。昔はサチコのように猛烈に仕事をしていたというが…。しかし椿宛にノーベル賞候補の柴崎ツトムから電話がかかってきて…、
眞踏珈琲店で「ルッコラの海に溺れるクロックムッシュ」を、カフェ ファソン 中目黒本店で「"まほう"のコーヒーゼリー」を喰らう。あと、フードデリバリーで取り寄せたっぽい「豚バラと三種のきのこの甘辛しょうが炒め」の弁当も。