
【漫画メモ】鍋に弾丸を受けながら 4(森山慎)
原作:青木潤太朗
うっかりしてたら毎週更新が途絶えてしまいました。今後は月1更新を死守しつつの気まぐれ更新になります(笑)
というわけで、タイトル本のざっくり感想メモ。(ネタバレ注意?)
豆花、臭豆腐など、食べたことあるものも出てきた本巻。釈迦頭や台南式海鮮粥は読むほどにンまそう…。饅頭(マントウ)もココナッツオイル入りの具無しの肉まんという感じで、シンプルに美味しそう。ウィンナーの煮汁で作るインスタントラーメンは普通に背徳感あって良さげ。
度々登場するオーエンさんの実家が、〇〇〇ーの父(芒果之父)と呼ばれるすごい家系の人だと判明(なんとなく伏せとく)。ググったら普通に出てくるけど、この人なんだろうか…?
国家人権博物館と白色恐怖(テロ)景美紀念園區…ちょっと勉強不足でどういうところなのか分かってないですが、そういう雰囲気は伝わりました。「返校」というインディーゲームもよく知らないのですが…
そして宗教系ラーメンのお店?が今回一番興味を惹かれた話でした。Iダム近くの「原氣家」って…フェイクも入ってるだろうし、ちょっと探す術は無さそうですが。