名古屋在住の白川町マニア発!町の楽しみ方〜榧の実〜
道の駅美濃白川向かいの「チャオ」では、他のスーパーではあまり見かけない珍しい食材が売られている。
山菜、山椒の実、朴葉、わらび粉、原木しいたけ…。
季節の移り変わりとともに、商品がどんどん入れ替わる。
白川町の食はほんとうに豊か。
去年の秋、榧カヤの実が売られていたので、買って食べてみた。
想像と違う、クセのある木の実だった。
◆榧の実は、柑橘風味の木の実
買ったものはアク抜きされており、フライパンで炒って殻を割って食べてみた。
柑橘風味のナッツ。
上手く説明できない、食べたことのない味。
私は初めて食べたときに、
美味しいのか、そうでないのかも分からなかった。
◆榧の実はよく炒ると香ばしく美味しい
毎日片手で小さくひとつまみくらいずつ、色々試しながら食べてみる。
そのうちに、よく炒った方が殻も割りやすいし、香ばしさが出てより美味しくなると気づく。
中の渋皮は取ったほうが、渋味は減るようだけど、面倒でそのまま食べている。
◆榧の実入りスノーボールの評判が良かった
そのまま食べたり、クッキーにしたり。
中でもスノーボールが、榧の実の風味がしっかり効いて家族にも好評だった。
◆榧の実は、多価不飽和脂肪酸、ビタミンEが豊富
榧の実の特徴的な栄養素は、「シアドン酸」という珍しい多価不飽和脂肪酸。
脂質を溜まりにくくし、脂肪肝を予防する作用がある。
抗酸化作用のあるビタミンEも比較的多く含まれる。
ただ、食べ過ぎには注意が必要。
また、妊婦さんは食べないように。
◆「広野の大榧」を見てきた
榧の実を食べていると、榧の木の姿も気になってくる。
白川町広野に榧の大木があると知り、見てきた。町の天然記念物だ。
行ってみると、道の脇にひっそりあった。
樹齢おおよそ300年。
昔、飢饉の時の用意のためと、実が駆虫に効果のあったことから、榧が町内にたくさん植えられたそうだ。
〈榧の見分け方〉
前日の大雨で、小さな折枝が沢山落ちていた。
折枝の匂いを嗅ぐと、確かにグレープフルーツの香りだった。
榧の実を食べている間、ずっとこの香りが気になっていたので、感動ひとしおだった。
こんな風に、私は食べて、歩いて、白川町で遊ばせてもらっている。
最近、チャオに行くたび、まだ時期じゃないけどと思いつつ、榧の実がないかチェックしている。
改めて、私は白川町に胃袋をつかまれているんだなと実感する。
(次回:煎茶ティーソーダ)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?