10月11日小安美和さん基調講演のご案内
白河市DX推進センター開設記念講演「誰もが働きやすく働きがいのある社会に向けて~ジェンダーダイバーシティとDXへの期待~」と題し、小安美和さんの基調講演が10月11日(金)14:00~白河市立図書館「りぶらん」中会議室にて開催されます。
定年後も子育て中も、自分らしくイキイキと働けるセカンドキャリアについて、また若者から選ばれる「しらかわ」に必要なことは何か?人材確保やDXへの取り組みへの疑問や悩みを紐解くヒントに!
興味関心がおありの方ならどなた様もご参加いただけます。ぜひお早めにお申し込みください。
講演概要
日時:2024年10月11日(金)14:00~15:00(受付13:45~)
参加無料 定員50名
会場:白河市立図書館「りぶらん」中会議室
対象:主に白河市内企業様、経営者様、白河市在住、在勤の方
その他、周辺市町村、DX推進に興味関心のある方ならどなたでも
申込:白河市DX推進センター開所記念講演のお知らせ | 白河市公式ホームページ (city.shirakawa.fukushima.jp)
お問合せ先:白河市商工課☎0248‐21-5910
講師紹介
小安美和さん
株式会社Will Lab(ウィルラボ)代表取締役
内閣府共同男女参画推進連携会議有識者議員
講師の小安美和さんは三重県のみえDXアドバイザーでもあり、ジェンダーギャップ解消に向け、宮城県気仙沼市など全国各地で企業経営者の意識変革、女性のリーダー育成に取り組んでいらっしゃいます。
開催報告の記事はこちらからご覧いただけます。
【ご報告】10月11日小安美和氏基調講演|白河市DX推進センター (note.com)