
ジャグラーって…。
こんばんは「かいぶつ」です。
ご存知の人は殆ど居ないと思うんですけど…。(^o^;)
昨日と今日
僕は仕事の昼休み中にジャグラー 一本(千円)勝負をしました。
結果、2日間ともビッグボーナス引けたんですけど…
ジャグラー マジで簡単じゃない!?
皆さん、ご自分のパチンコ屋さんでの記憶を思い返して見てください。
ジャグラーって意外と一本(千円)でペカること多くないですか?
もちろん、初っぱなから糞のようにハマったりもしますけど…、他のノーマルタイプ(ディスクやアクロス系)に比べると圧倒的に当たりやすいイメージありますよね?
そして、何よりも無駄がない。
狙うのはチェリーのみ、ペカれば当たり。
限られた時間(仕事の昼休み)で打つのに持ってこいなんですよ。
これを1ヶ月続けると収支はどのくらいになるんだろう…。
というわけで、貴重な昼休みの時間と金を使って検証してみたいと思います。
ランチタイムジャグラー ルール
①仕事の昼休みを使って実践
②打つ機種はジャグラーシリーズのみ
③投資金は1日千円のみ(最期のプレイで入賞した場合は追加投資可能)
④ボーナス終了後は即止め厳守
⑤空き台があるかぎり必ず打つ
僕の仕事は1ヶ月に9回の休みがあります。
つまり、今月の勝負回数は22回です。
初日(8月1日)に獲得したメダルを貯めているので、しばらくはプラス領域での勝負ができます。
が、残りの21回 全く当たりを引けなければ、一万円以上の負債を負うことになります。
おもしろくなってきたぜ…
noteまとめ『文章遊戯』に参加しています http://kingchan.wp.xdomain.jp/