
5分日記「きょうもおかわり」2024/05/27~2024/06/02
2024/05/27(月)
新刊撮影1日目。
今回は月火木金と1週間で撮りきるというなかなかハードなスケジュール。
そして全部で100品…。
ひとつひとつはそんなに複雑な料理ではないけれど、細々としているので中々大変。
初日はあーでもないこーでもないと色々と話し合いながらすすむので、少し時間がかかる。
とはいえ、初日の撮影内容を楽にしすぎてしまい、4時には終了。
明日からちょっと大変そうだ..。
明後日の撮影分を明日に移動したので、撮影後ガッツリ真夜中まで仕込み。
2024/05/28(火)
新刊撮影2日目。
今日は30品。
前日かなり準備したけどやっぱりキツい。
寝不足と疲れで途中からイライラしてきて自分を保つのが精一杯。
(保ててなかった)
無事に終わったけれど疲れマックス。
体力つけないと。
きょうのおめざはカメラマンK氏の松島屋の大福。
超美味しかった。写真取り忘れた...。
2024/05/29(水)
今日は撮影はお休みの日。
たまったメールの返信と残りの撮影準備。
今週中の〆切を週明けに延ばしてもらう。
書籍の撮影は基本的に4~5日が多いけど、1週間で詰め込むもんじゃないよね。他の仕事が全部止まってしまうから。
でも〆切伸ばしたところで仕事が終わったわけじゃない。
週末が怖い...。
2024/05/30(木)
書籍撮影3日目。今日はスーパーアシスタントレミちゃんが登場。
今日の撮影おやつはお義母さんの笹団子と編集Kさんイチ押しの松陰神社のカステラ屋さんカルネロカステのチュイール。(カステラではなく)
このチュイール、とんでもなく美味しかった。
レミちゃんのおかげで非常にスムーズに撮影がすすむ。
終わってから、明日はプロフィール写真があるからお酒はやめておこうと思っていたのにビールを2本あけた。
そのまま明日の仕込みに突入。
立ちっぱなしで血栓ができそう。できるわけないけど。
連日撮影はほんとしんどい。
あと一日、頑張れ私!

仕込み中にみた映画。気持ち悪かった…(褒めてる)
2024/05/31(金)
書籍撮影最終日。
最終日は品数はやや少なめ、プロセスも少なめでサクサクと撮影はすすむ。
が、最後に表紙とイメージカット部分で大盛り上がり(大荒れともいう)
なかなか刺激的な撮影であった。
最後のワンカット前の待ち時間にスタイリストKさんが持ってきてくれたお取り寄せのパウンドケーキを頂く。
これが激うまでこの一週間の疲れが吹っ飛んだ(気がした)
撮影は無事終了。
夜は、1週間の禁酒明けのジュンイチと門前仲町かまびすへ。
美味しいお酒と小粋なおつまみでこの一週間の疲れが吹っ飛んだ。

激うまである

激うま



2024/06/01(土)
朝8時からオンライントレーニング。
なんとか週一回ほそぼそと続けている。
その後、一週間たまっていた仕事を整理して夕方外出。
外苑前のモダンベトナム料理のAndiへ。
シェフのナイトウさんが明日でお辞めになるということでの訪問。
ナイトウさんとは一緒に韓国に行ったり、我が家に料理に作りに来ていただいたり、色々とご縁があって、親しくさせてもらっていた。
久々のAndi、ナイトウさんのお料理は益々洗練されていて、驚きの連続。
いつも簡単な家庭料理ばかり作っているのでこういうシェフのお料理は溜息がでてしまう。
Andiは明日を最後に改装に入り、1ヵ月以上お休み。
ナイトウさんは雲南に発酵料理を巡る旅にでるそうで。
戻ってきたら我が家にきてもらって「ナイトウナイト」を開催することを約束して帰ってきた。
楽しみ~。






2024/06/02(日)
伸ばし伸ばしにしていた〆切仕事を片っ端から片付ける。
全然終わらない。
少し仕事して、来週の撮影の試作して、おなかが膨れて眠くなって横になるの繰り返し。
ほんと体力がなくなったと思う。
福山雅治がラジオで、「村上春樹は小説を書くために体力づくりを始めた」というお話をしていて、私も料理をするために体力づくりをしようと決意する。
でも、体力づくりってどうやってすればいいんだろうか…。
今週の掲載情報
三越伊勢丹オンラインストア
今買って損なし!<ストウブ>の鍋で料理革命!焼く・炊く・煮る・揚げる・蒸すをグッと格上げ 第1回「焼く」醤油トマトチキンソテー
https://www.mistore.jp/shopping/feature/living_art_f2/kitchenspace98_l.html
メシ通
今週のVoicy
いいなと思ったら応援しよう!
