お風呂のお話
こんにちは。白井名留です。
~~またも同僚にインタビュー~~
Q「お風呂の温度は何度?」
A「44℃かな笑 アチアチだよ。」
44℃!!地獄の釜かよと思いました。
うちは40℃ですかね、これが完全にベストなんです。
でも、お風呂の温度に関してはいろんな説がありますよね、暑すぎるお湯に入ると体に良くないとかきくし、発汗作用、血流を良くするともきくし。なぞだ。
調べてみたところ、標準が38℃~42℃がベストだとされているといいますが。
実際には40度くらいが一番良いと書いてありました。
やっぱり最初はぬるく感じるんですが30分くらいゆっくり入浴していると汗も出てしっかり温まります。
じんわりポカポカが最高ですよね。
冬場は1度あげても気持ちいいかな?
夏場は38℃まで下げます。夏と冬と冷蔵庫のようにお風呂の温度も調整している白井家なのでした。一度、半身浴にハマったときには、お風呂の蓋を半分閉めて本やスマホを持ってペットボトルに水入れて挑んでいました。最高2時間くらい、、、。
ふやけてふやけて溶けるかと思いましたよ。湯船でパックをすると物凄く保湿効果があって良いという話も聞きましたが実際のところどうなんでしょうか?気になりますね。