![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158238590/rectangle_large_type_2_faf801c42aa14c5bd817c07ca66487ea.jpeg?width=1200)
彼女の家計簿感想です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729120852-o6SdN9Xj8hDMFCrY4yxfu501.jpg?width=1200)
この話は、、、戦後の家計簿が主人公の元に送られてきて戦後と現代を行き来する(タイムリープ的な奴ではなくて、、、頭の中での行き来)話でした。ハッピーエンドで良かったです。
最初は突然主人公以外の登場人物の説明が入ったりして来たので誰に焦点を置いたらいいのか分からなかったのですが、、、読み進めていくうちに3人の主要人物が分かってきて、、、感情移入できました。シングルマザーが主人公なのでシングルマザーさんには「わかるわかる」という場面が多かったのではないかなぁと思いました。あと何気に男と女の違いが割とちゃんと書かれてたかなぁ、、、そこらへん面白かったです。あまり男の人には勧めませんが(男の人の書き方がリアルで手厳しい、、、草)、、、女の人は読んで面白いのではないかなと、、、。女の人の為に書かれた本だなと思いました。30代から70、80代向けかなぁ?家計簿から戦時中戦後が書かれているので、、、当たり前ですが戦争は嫌だなぁと言う気持ちにもなりました。
読みやすかったです。
次はDRY読んでみようと思います。