大事な事の場所をずらしてみると
どこにでもいる二児の母です。
以前の私は、
「わぁぁぁ~、、、、(>_<)
あれは大失敗だった。
あの時、こうしなければよかった。」
って、反省と後悔が多かったです。
そうすると。
自然と一日24時間中に、失敗を考えてる時間が増えてしまうことに気づきました。
うぉっ(>_<)
失敗を忘れたいのに、
わざわざ思い出して反芻して後悔時間増やしてる。
今さら後悔してもどうにもならないのに・・・。
そこで。
失敗をしたら、
うぉっ(>_<)って悲しく反省した後は、
忘れることにしました。
大事なことは失敗したことをくよくよ考える事ではなくって、
「次に同じ失敗しないためのやり方」
だったり、
「過去でくよくよしてる時間より、
目の前の部屋を片付けて
すっきりすること」
だったり、
「優しい気持ちで新しい一日を始めること」
だったり、
「目の前の家族に大好きだっていうこと」
だったり、、、、。
他にもいーーーーーーーーーーーーーっぱい大事にしたいことがありました。
誰だって失敗すると辛いし悲しいし忘れたいし、
そのマイナス感情に支配されちゃって一日が過ぎることもあります。
でも。
目の前の家族や大好きな人達は、
あなたの失敗を責めたりしません。
あなたが居てくれるだけで嬉しいと思ってくれてます。
だから。
くよくよすることに大事な時間を奪われずに、
大好きな人達の為に、
自分を大事にする為に、
大事なことの場所を、
「失敗を後悔してる自分」から、
「大事な人と自分の為に生きること」に、
シフトチェンジしてみたらどうでしょうか?
辛い事ばかり見つめてくよくよ泣いて暮らす1日は24時間、
家族とお互いに優しい気持ちで暮らす1日も24時間。
私は。
お互いにハッピーで優しい関係で居られる24時間を選びたいです(*^_^*)
だいぶ前の記事ですが、
可愛いイラストを見つけたのでお借りしました。ありがとうございました!