見出し画像

【ネットやSNS】子ども達と話してみるの、どうでしょう?

⭐ きっかけとルール

5年前。
私が働くタイミングで、息子にスマホを持たせました(当時小5)。
あまりにも使わなかったので、数年後に解約しました❣
(旦那さんが調べたら、パケット:ゼロ、通話:ゼロ💦)

「高校受験の時にないと不便かなぁ」と思って、
最近また買い与えました。
同時に小6の娘にも買い与えました。

スマホを渡す前に、ルールを幾つか決めました。

  • リビングで充電すること

  • 21時以降は触らないこと

  • アプリのインストールは親の許可が必要なこと

  • Twitterの発信、インスタ、TicTok、FaceBookはしないこと 等

ルールを変えたい時は、お互いに話し合いましょうと言っています。

各家庭の考え方もありますので、
ルールは参考程度に読んで頂けたら嬉しいです☆


画像1

⭐ スマホやSNSの怖さは、学校で習います

学校でスマホやSNSに関する授業があり、
気をつけた方が良い事や危険性を学んだそうです。

内容を尋ねると、
当たり前のように感じることばかりですが、
改めて伝えることって大事だなぁって思いました。

【学校で教わったことの例】

  • 個人情報を漏らさない

  • 閲覧制限なしで写真をアップしない

  • ネットで知り合った人とは会わない 等

我が家では、
図書館からネットやSNSのセキュリティに関する本を借りて、
子ども達に読むように伝えたり、話し合いをしました。


画像1

⭐ SNSの怖さを知って欲しいです


👇 今年の春に公開された映画「SNS」について書いた記事です。

Twitterで12歳の少女になりすました女性たちと、
彼女たちに群がる男性たちのドキュメンタリー映画です。

小6の娘に内容を説明した後、一緒にティーザーを見ました。
凄くショッキングな内容でしたが、
「現実に起きたことなんだよ」と話をしました。

違う国で起きた他人事と思わずに、
未成年を狙う人達の怖さを知って欲しいと思います。


画像1

⭐ ネチケットという言葉をご存じですか?


むか~し、むかしの言葉ですが、
今も大事にして欲しい考え方なのでシェアさせて下さい (*'▽')ノ

記事の投稿前や、コメントを送る前に、
ふか~~く深呼吸して下さい💖

そのnoteやコメントに個人情報は含まれていませんか?

発信者が誰だか分からないだろうと思って、
気に食わない誰かをむやみに誹謗中傷していませんか?

「ペンは剣よりも強し」という言葉があります。
ペンをネットに置き換えて考えてみて下さい (^^♪

デジタルタトゥーという言葉もある位なので、
ネットにアップする時はお互いに気をつけましょう❣


画像1

⭐ noteのお知らせも参考にして下さい(*'▽')ノ



以上、たまにはまじめモードの母がお伝えしました (*´▽`*)

トップ画はお借りしました。ありがとうございました m(_ _)m

最後まで読んで下さってありがとうございます!!


優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖